CBC賞 2014
やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
中京競馬場で行われるCBC賞の予想を行っていきたいと思います。
CBC賞は距離芝1200mで行われるハンデレース。前日最終オッズではベルカントが単勝オッズ3.1倍で1番人気、2番人気にルナフォンターナが入り、上位4頭が10倍を切っています。以下、ご覧ください。
出走表
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手 | 厩舎 | 前日最終 オッズ |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | リアルヴィーナス | 牝3 | 50.0kg | 藤岡 康太 | 安達 昭夫 | 栗東 | 14.7 |
2 | ワキノブレイブ | 牡4 | 54.0kg | 幸 英明 | 清水 久詞 | 栗東 | 21.7 | |
2 | 3 | ルナフォンターナ | 牝5 | 55.0kg | 岩田 康誠 | 池江 泰寿 | 栗東 | 3.6 |
4 | レオンビスティー | 牡5 | 54.0kg | 川須 栄彦 | 矢作 芳人 | 栗東 | 28.5 | |
3 | 5 | カイシュウコロンボ | 牡6 | 54.0kg | 太宰 啓介 | 石橋 守 | 栗東 | 136.3 |
6 | サクラアドニス | 牡6 | 54.0kg | 国分 恭介 | 村山 明 | 栗東 | 106.6 | |
4 | 7 | ベルカント | 牝3 | 52.0kg | 武 豊 | 角田 晃一 | 栗東 | 3.1 |
8 | エピセアローム | 牝5 | 55.0kg | 浜中 俊 | 石坂 正 | 栗東 | 7.2 | |
5 | 9 | スギノエンデバー | 牡6 | 57.0kg | 和田 竜二 | 浅見 秀一 | 栗東 | 26.2 |
10 | ブルーデジャブ | せん7 | 54.0kg | 国分 優作 | 大根田 裕之 | 栗東 | 41.9 | |
6 | 11 | トーホウアマポーラ | 牝5 | 53.0kg | 福永 祐一 | 高橋 亮 | 栗東 | 8.4 |
12 | マヤノリュウジン | 牡7 | 56.0kg | 小牧 太 | 庄野 靖志 | 栗東 | 14.5 | |
7 | 13 | ティアップゴールド | 牡8 | 53.0kg | 北村 友一 | 西浦 勝一 | 栗東 | 158.9 |
14 | マコトナワラタナ | 牝5 | 53.0kg | 川田 将雅 | 鮫島 一歩 | 栗東 | 26.2 | |
8 | 15 | スイートジュエリー | 牝5 | 53.0kg | 松山 弘平 | 安田 隆行 | 栗東 | 56.9 |
16 | ニンジャ | 牡5 | 54.0kg | 酒井 学 | 宮 徹 | 栗東 | 21.9 |
展開予想・予想はこう組み立てました
ハンデレースですけど、意外とハンデを与えられた方が来ないレースなんですよね。夏はハンデ戦が多いんですけど、最近のトレンドは重い斤量を背負わされた方が走るんですよね。その辺りは覚えておきたいデータですね。
さて、展開を考察していきたいんですけど、なかなか混戦模様という感じ。ベルカントが逃げてくるかと思うんですけど、先行勢もやや難しい選択。エピセアローム、トーホウアマポーラ、マヤノリュウジンも今日は先行していきそうな雰囲気。ニンジャやブルーデジャブも先行してくれば流れは平均ペースでしょう。全体的に縦長でも一団となることもなく、淀みない流れで競馬が進むのかなと思います。
人気に推されているベルカント。小倉競馬・京都競馬・中山競馬・阪神競馬を走っていますが、左回りがこれが初めてと不安視できる部分もありますよね。さすがにここまで左左が続くと、馬は左回りを覚えてしまうんじゃないかなぁ。
予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ③ | ルナフォンターナ |
対抗 | ⑦ | ベルカント |
単穴 | ⑭ | マコトナワラタナ |
連下 | ⑧ | エピセアローム |
② | ワキノブレイブ |
予想印を付け終えて
今回の単穴は単なる穴狙い。マコトナワラタナは昨年の京都競馬場で行われた鞍馬ステークスでスギノエンデバーやアースソニックを撃破している過去があります。負けるときは大敗するタイプですが、ここ2戦は2着3着と決して調子が悪いとは思えない。軽めの調整なのかなと思わせる内容も、しかしながら動画では雰囲気は良さそうですね。
その他は展開や傾向、調教の雰囲気などを見ながら。
当たれぃ(`・ω・´)