第19回 クラスターカップ
2014年8月13日に盛岡競馬場で行われた第19回クラスターカップの着順結果と映像動画、配当払い戻しの掲載。
着順結果
着 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 馬体重 | 人気 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | サマリーズ | 藤岡佑介 | 1:09.7 | 512kg | 0 | 4 |
2 | 13 | スイートジュエリー | 戸崎圭太 | 1:09.7 | 515kg | 17 | 2 |
3 | 14 | シルクフォーチュン | 藤岡康太 | 1:10.0 | 459kg | -3 | 3 |
4 | 4 | アドマイヤサガス | 岩田康誠 | 1:10.1 | 521kg | -5 | 1 |
5 | 12 | アイディンパワー | 山本聡哉 | 1:10.2 | 493kg | -5 | 10 |
6 | 1 | タイセイレジェンド | 内田博幸 | 1:10.3 | 542kg | 4 | 5 |
7 | 8 | ヤサカファイン | 高野毅 | 1:10.9 | 492kg | -3 | 13 |
8 | 6 | ランドオウジ | 村上忍 | 1:11.3 | 480kg | 0 | 7 |
9 | 5 | トウホクビジン | 丸山真一 | 1:11.5 | 436kg | -4 | 11 |
10 | 2 | エスカーダ | 山本政聡 | 1:11.9 | 478kg | 6 | 8 |
11 | 7 | ハイタッチ | 青柳正義 | 1:12.0 | 517kg | 0 | 9 |
12 | 11 | ヒシジェントリー | 菅原辰徳 | 1:12.1 | 453kg | 0 | 14 |
13 | 3 | コウギョウダグラス | 町田直希 | 1:12.1 | 536kg | 15 | 6 |
14 | 10 | ジャイアントスター | 高松亮 | 1:13.0 | 487kg | 4 | 12 |
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 9 | 690円 | 4 |
複勝 | 9 | 170円 | 4 |
13 | 160円 | 3 | |
14 | 140円 | 2 | |
枠複 | 6-8 | 700円 | 2 |
普通馬複 | 9-13 | 1,100円 | 6 |
馬単 | 9-13 | 2,670円 | 15 |
ワイド | 9-13 | 410円 | 8 |
9-14 | 340円 | 6 | |
13-14 | 320円 | 5 | |
三連複 | 9-13-14 | 1,520円 | 7 |
三連単 | 9-13-14 | 8,620円 | 42 |
着順結果
やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
私の予想「クラスターカップ 2014 予想」はこちらから、どうぞ。
んー、アドマイヤサガスに思いっきり期待していたから、なんだか悔しいことに。対抗にサマリーズを選んでいた分、悔しいですね。
展開から噛みあっていませんでしたね。サマリーズが逃げ切りをって書いていたんですけど、久々のタイセイレジェンドが逃げる展開になりました。残り150mくらいでまったく手ごたえがなくなり沈んでしまいましたが、久々な分というのも考えられますし、斤量が60.0kgですから、その辺りが影響したのでしょうか。だけど積極的にハナを奪いに行く姿はカッコよかったですね。
優勝したのはサマリーズ。2番手追走から直線半ばで抜け出すと、迫るスイートジュエリーを退け、全日本2歳優駿以来1年8か月ぶりですか、重賞制覇となりました。
2着に猛烈に追い込んできたスイートジュエリー。3着に上がり最速のシルクフォーチュンが入りました。
アドマイヤサガスは4着と、せめて複勝圏内には、という競馬でした。特に見せ場らしい見せ場もなく中団ままという感じで、どう評価していいのかわかりませんね。2走ボケなのかなぁ…。
JBCと同じ舞台で行われた第19回クラスターカップ。もっと振り返りを行ってJBCスプリントに備えたいと思います。