第49回北九州記念
2014年8月24日に小倉競馬場で行われた 第49回北九州記念の着順結果と映像動画、配当払い戻し の掲載。
着順結果
着順 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | リトルゲルダ | 丸田恭介 | 1:07.5 | 482 | 6 | 8 | |
2 | 8 | メイショウイザヨイ | 太宰啓介 | 1:07.5 | ハナ | 522 | -2 | 13 |
3 | 7 | カイシュウコロンボ | 川島信二 | 1:07.6 | 1/2 | 490 | 8 | 17 |
4 | 14 | アンバルブライベン | 田中健 | 1:07.7 | 1/2 | 460 | 10 | 15 |
5 | 10 | バーバラ | 武幸四郎 | 1:07.8 | 1/2 | 434 | 0 | 6 |
6 | 17 | ベルカント | 藤岡佑介 | 1:07.8 | ハナ | 474 | 4 | 2 |
7 | 11 | エピセアローム | 浜中俊 | 1:07.8 | クビ | 494 | 6 | 1 |
8 | 2 | ルナフォンターナ | 北村友一 | 1:07.9 | クビ | 468 | -6 | 4 |
9 | 6 | ブルーデジャブ | 国分優作 | 1:08.0 | 3/4 | 514 | 0 | 10 |
10 | 3 | ツルマルレオン | 小牧太 | 1:08.1 | 3/4 | 518 | 2 | 16 |
11 | 4 | アイラブリリ | 幸英明 | 1:08.2 | 1/2 | 452 | 6 | 9 |
12 | 9 | ワキノブレイブ | 国分恭介 | 1:08.2 | ハナ | 486 | 2 | 11 |
13 | 12 | リアルヴィーナス | 松若風馬 | 1:08.2 | アタマ | 458 | 8 | 12 |
14 | 15 | ニンジャ | 酒井学 | 1:08.4 | 1 | 462 | -2 | 3 |
15 | 5 | アルマリンピア | 川須栄彦 | 1:08.4 | クビ | 478 | -6 | 14 |
16 | 16 | スギノエンデバー | 松山弘平 | 1:08.5 | 3/4 | 460 | -2 | 7 |
17 | 13 | メイショウスザンナ | 高倉稜 | 1:08.9 | 2 1/2 | 480 | 8 | 5 |
18 | 18 | ポアゾンブラック | 熊沢重文 | 1:08.9 | クビ | 520 | -10 | 18 |
配当払い戻し
単勝 | 1 | 1,890円 | 8番人気 |
複勝 | 1 | 570円 | 8番人気 |
8 | 1,140円 | 14番人気 | |
7 | 4,050円 | 18番人気 | |
枠連 | 1-4 | 8,120円 | 28番人気 |
馬連 | 1-8 | 29,580円 | 81番人気 |
ワイド | 1-8 | 7,690円 | 84番人気 |
1-7 | 33,200円 | 129番人気 | |
7-8 | 38,950円 | 137番人気 | |
馬単 | 1-8 | 53,270円 | 157番人気 |
3連複 | 1-7-8 | 737,120円 | 656番人気 |
3連単 | 1-8-7 | 3,953,810円 | 3702番人気 |
簡単な回顧
やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
私の予想「北九州記念2014 予想」はこちらから、どうぞ。
優勝は8番人気リトルゲルダ、2着に13番人気のメイショウイザヨイ、3着は17番人気のカイシュウコロンボが入りまして、3連単の配当払い戻しが3,953,810円と300万馬券となりました。荒れましたね…。
印を回した馬が掲示板にも入れないという結果に、ただただ唖然、呆然。
さて、上の予想記事の中でも触れていますが、ゆたぽんさんが3着カイシュウコロンボを本命にして勝負していました。そんな彼の渾身のツイートをご覧ください。
本命カイシュウコロンボから馬連総流し持ってたので泣きたい。。複勝だけでした。
— ゆたぽん (@yutapony) 2014, 8月 24
こちとら、逆3連単達成のピンチで泣きたいわ。印を回した馬が1頭も掲示板に来ない…この世はどうかしちまってるぜ。
それでも複勝4,050円がついていますからね。黒毛和牛A5級の高級焼肉の大盤振舞くらいは期待したいですね。来年の春の東京競馬場シーズンに、東京に1度戻る機会があるので、その時にでも豪遊させていただこうかな。
前にいた馬が掲示板を独占しているんですよね。前半 3F33.1秒 – 後半 4F45.3秒 3F34.4秒をどうみるかでしょうが、もうちょっと振り返りをきっちりと行いたいと思います。ただ、着順をみるとやはり先行有利だったことは間違いないでしょう。
こういう頓珍漢な予想をしてしまった時こそ、次を考えていくことが大事ですね。負けた馬が、今度は人気が下がるわけですからね。そこをきっちり仕留めていけるよう、ゆたぽんさんみたくこういうレースで17番人気の馬に印を回していける漢になりたいと思いました。