小金牧特別 2014
やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
今日の初めは愚痴から。話を本題からズラすの好きだからね。
皆さんが”目薬”って使われていますか??私は結構な頻度で利用します。1日のうち平均でも8時間近くPCと睨めっこして仕事やアニメ(←)を観たりしているのでね。JRAのGⅠの時なんかは最長で1記事8時間とかもありますからね。データを探したりすると、勿論時間は長くなります。
さて、いつもはサンテFXやロートジープロを使っているんですが、空になったタイミングで変更しようかなって思っていたんですよ。どうやらPCやスマホを使いすぎた人の目にいい目薬が出来たとかできてないっていうニュースを1か月前くらいにチラッと見ていて、それがスッゴク気になっていたんです。ただ、商品名とかうろ覚えだし、なかなか検索してもヒットしないんで、なら売り場にいけばわかるやろってことで売り場に出かけていたんですけど、一発で見つけれました。
これでPC疲れの瞳に、優しくしてあげられるって喜んでいたんですけど、これね、単刀直入に言うと変な味がする。
結構な頻度で瞳にぶち込むんですけど、5分もしないうちに喉の奥が妙に甘いというか、それが鼻から抜ける匂いもなんか変。それに気づいたのは1週間程度立ってからなんで、その間は”喉の調子が悪いなぁ、喉の調子が悪いなぁ”って思っていたんです。喉が痛いじゃなくて、喉が妙に甘いってのは、逆に言えばめっちゃ怖かったですよ。
コーヒーを飲んでも喉の奥にまとわりつく妙に甘い味。かといって美味しくもなく、ただただ口内、鼻腔に漂う変な匂い。本当にヤバい病気なんじゃないかってビビってたんですけど、そういえば目薬をぶち込んだ後に変な感じになるんだよなってことを思い出して1滴指にとってペロリッ!これや!!って次第でした。
なんだかんだで慣れるかなって思っていたんですけど、気づいて2週間、ですから購入して3週間近くですけどいよいよ投げ捨てようかなって思うレベル。少しは慣れたとはいえ、結構癖のある味、匂い。
ただ、目はスコブル調子がいいよ。困ったもんだ。味さえよければ、ってだけど、目薬に求めるものでもないのかな。
自分はあんまし合わないようです。という愚痴?お話でした。
展開予想・予想はこう組み立てました
さてさて、予想へと参りたいと思います。このレースは距離1700m、出走頭数は10頭、発走時刻は16:15となっております。このレースはB3クラス2組によって競われます。人気が集まりそうなのはビッグウェーバー ・シンボリプロント辺りか。ただ、波乱含みという感じもしますね。
展開ですが、ネオディオスがハナを主張するでしょうか。短距離を走っていただけに、出脚のスピードは劣らないはず。
直後にハクユウシャンティがつけそう。ビッグウェーバーが3番手、マシェリーアンジュ、インディライト、ゴールドキリー辺りが続くでしょうか。
ペースは平均ペースかややスローの流れも意識したい面々。前につけた馬達で決まってもよさそうですね。
予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑥ | ビッグウェーバー |
対抗 | ⑤ | ハクユウシャンティ |
単穴 | ① | シンボリプロント |
連下 | ⑩ | ドリームバラード |
⑨ | ゴールドキリー |
予想印を付け終えて
こんな感じになりました。当たれぃ(∩´∀`)∩