神戸新聞杯2014
やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
先ほど、オールカマー2014の予想記事を更新しました。興味があればご覧ください。
さて、最後の1冠を目指し3歳の牡馬達が集まりました。神戸新聞杯は菊花賞トライアルレースということで、上位3頭には菊花賞への優先出走権が付与されます。何といっても日本ダービー馬のワンアンドオンリー、ここから秋へ向けて始動します。他にも春のクラシックには出走できませんでしたが、サトノアラジンは古馬を破ってここに出走してきただけに夏を過ごして力をつけてきているのは確か。この2頭が前日オッズで上位となっていますね。
ワンアンドオンリーは抜けていると思うのですが、どうなんでしょうね。セントライト記念はダービーを走った馬がそのまま上位を獲っていたので、上位は固いと思うんですけど、勝ち切れるかどうかというところでしょうかね。
とりあえず予想へと参りましょう。
展開予想・予想はこう組み立てました
トップボンバーが何が何でもハナに拘る競馬をするというコメントを出しているので、何がなんでも逃げてくるはず。2番手のところをきっちりとウインフルブルームが追走し、クロニクルスカイが3番手辺り。サトノアラジン、キネオペガサス、シャンパーニュ、マッチボックス、トーセンスターダムがその後続いてワンアンドオンリーはいつもの横山典弘騎手を出さなければ7、8番手辺りの競馬をしてくるでしょう。ポツンされたら諦めるしかない。
先頭から殿まで14、15馬身と縦長となりそう。ややハイペースからハイペースで組み立てて良さそうですね。
予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑩ | ワンアンドオンリー |
対抗 | ⑬ | スズカデヴィアス |
単穴 | ⑨ | ハギノハイブリッド |
連下 | ⑦ | ヤマノウィザード |
⑧ | サトノアラジン |
予想印を付け終えて
とりあえず、7割8割の仕上げであっても、ワンアンドオンリーは固いんじゃないかなと思っています。ただ、早め抜け出す競馬をしてくるんじゃないかなと思うんですが、目標となってしまい最後差されてしまう可能性もあるんじゃないかなと思うんですよね。ただ、2着以内は固いんじゃないかということで本命に。最後に後方寄りの競走馬を選び、迷いに迷ってサトノアラジンを選択しました。
そういえば、GyaO!にて、自分が大好きなコードギアスR2が無料で観れます。9月30日までかな。ただ、R2は2期なので、1期を観ていないと面白味が足りないかも。1期の勢いが凄く良かったからね。
他にもはたらく魔王さま!も無料で観れますよ。こちらは10月4日まで、かな。
コードギアスは面白いアニメなんで、是非とも観てほしい作品ですね。