第19回ユニコーンステークス
やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
優勝はレッドアルヴィス。蛯名騎手の好騎乗が目につきます。2着に逃げたコーリンベリーが、3着にバンズームが入り3連単の払い戻しは220,770円。圧倒的1番人気に支持されたアジアエクスプレスは12着大敗。以下、まとめました。
着順結果
着順 | 馬番 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|---|
1着 | 11 | レッドアルヴィス | 蛯名正義 |
2着 | 15 | コーリンベリー | 松山弘平 |
3着 | 4 | バンズーム | 田辺裕信 |
4着 | 12 | アンズチャン | 石橋脩 |
5着 | 3 | ニシケンモノノフ | 柴田大知 |
6着 | 7 | ペアン | 内田博幸 |
7着 | 13 | ケルヴィンサイド | 大野拓弥 |
8着 | 14 | タガノエッヴィーバ | 伴啓太 |
9着 | 9 | メイショウパワーズ | 横山典弘 |
10着 | 10 | ワイルドダラー | 西田雄一郎 |
11着 | 1 | メイショウイチオシ | 武幸四郎 |
12着 | 2 | アジアエクスプレス | 戸崎圭太 |
13着 | 8 | ルミニズム | 北村宏司 |
14着 | 16 | メイショウサルーテ | 熊沢重文 |
15着 | 6 | ドリームカイザー | 原田和真 |
16着 | 5 | ペガサスジュニア | 吉田豊 |
払い戻し
種類 | 番号 | 払戻金 |
---|---|---|
単勝 | 11 | 1,310円 |
複勝 | 11 | 670円 |
15 | 880円 | |
4 | 780円 | |
ワイド | 11-15 | 2,160円 |
4-11 | 2,040円 | |
4-15 | 3,140円 | |
枠連 | 6-8 | 4,310円 |
馬連 | 11-15 | 8,130円 |
馬単 | 11-15 | 17,760円 |
3連複 | 4-11-15 | 33,730円 |
3連単 | 11-15-4 | 220,770円 |
回顧
私の予想『ユニコーンステークス 2014 予想』はこちらから、どうぞ。
優勝はレッドアルヴィスでした。序盤は中団に構えると4コーナーから直線にかけて進出し、粘るコーリンベリーと叩き合いを制して優勝。
2着に逃げたコーリンベリー、3着にバンズームが入りましたね。
断然の1番人気に支持され、私も支持していたアジアエクスプレスはどうしてしまったのか。陣営は砂を被りたくないというコメントを残していたのですが、出脚もやや鈍った感じでしたし、反応は全体的に悪く、またリズムも悪いように感じますね。砂を被ってしまうとやる気をなくしてしまうのですが…。直線向いて、鞍上の戸崎騎手が右後ろを2度3度程見ていたのが気になります。コース取りというより、馬の右後ろを気にしていたのかなと思うのですが、どうでしょうか。敗因が現時点でハッキリとしていないのでなんとも評価に迷うのですが、アジアエクスプレスくらいの馬ですからこんなところで負けていては駄目ですね。