やっはろー!!KAUZ(@kauzw0o0w)です(*゚▽゚*)
2019年1月20日に中山競馬場で開催される第60回アメリカジョッキークラブカップの展開から導く競馬予想です。アメリカジョッキークラブカップは、距離2200m、出走頭数は11頭、発走時刻は15時45分となっています。
特に前書きで書くことがないんで予想をしていこうかなと思います。笑
アメリカジョッキークラブカップの展開予想とか
逃げそうなメンバーがいないというとあれなんですけど、ジェネラーレウーノは逃げないということを示唆していたので、その点では番手以下での競馬になるのかなと思います。
菊花賞は前に出ちゃったという感じなので、逃げ馬ではないので逃げるという選択はないんかもしれません。
マイネルミラノはもう逃げられなくなったんかな…この部分がどうなのかなという感じですよね。逃げ馬と言えばという感じなんですけどね。
前走をみると逃げなくてもという感じで追ってはないんですよね。この点がどうなのかな。控えても…という感じではあるんですが、どうなのかな。
久々ではあるのですが、ステイインシアトルがハナを主張していくものと思われます。
先行力で言えば、ジェネラーレウーノが行ってしまう可能性は無きにしも非ずとは思いますが、逃げないと宣言しているのでそれを信じましょう。笑
ジェネラーレウーノが絡まないのであれば淡々と進むと思います。
前半戦からぶっ飛ばしていく可能性は低いと思いますので、スロー濃厚で決め打ちした方がいいんかなぁと思いますけどね。
予想の印はコチラ
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ① | ジェネラーレウーノ |
対抗 | ⑧ | シャケトラ |
単穴 | ④ | フィエールマン |
連下 | ⑤ | ダンビュライト |
印を付け終えて
ということで、本命にはジェネラーレウーノとしました。最内枠の先行馬ですので先行差しが決まるのではないかという見立てです。
対抗にはシャケトラを選びました。先行差しで言えばこちらも魅力的。ジェネラーレウーノと競ると負けそうやけど、後から来るメンバーには交わされずにゴールできるのでは。
単穴は3番手評価の意味合いでフィエールマンを選択しました。菊花賞馬ですからね。さすがにここでは仕上げてこんやろう。それなら上位2頭の方が仕上げてくるのではないかという、根拠なき自信を見せて。笑
連下には今回は1頭を選択。人気馬の1頭ですけど、ダンビュライトとしました。うーん、買わないという選択もありかなと思うんですが、他に買うメンバーも見当たらないので。
というところでアメリカジョッキークラブカップの予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました(●´ω`●)
コメント
マーフィー騎手がフィエールマン徹底マークでスムーズに出すことが出来ずにチョイ負けでしたが最低限の仕事はしたのではないかと・・・次は大坂杯直行ですかね!?
長期休み明けでしたがシャケトラは渋とかったですね
2走ボケのみ注意か!?
2人気のジェネラーレはジョッキーのミスですね・・・乗り替りかもしれませんね???
くーちゃんさん
こんばんは、コメントありがとうございます!
田辺騎手はやらかしましたねー。笑
色々なところでそう言われているので、本人にも伝わってる可能性はありますよね。笑
AJCCの上位勢は揃って大阪杯へ進むんでしょうか。
個人的な見立てなんですけど、シャケトラはノーザンファーム天栄帰りなんですけど、なんか仕上げてないっぽいんじゃないかって思っているんですよね。
あんまし追い切りの動きを観たときにパッと感じなかったので。
仮にも2走ボケじゃなく、叩かれた上積みがあるのであれば本物かもしれんですね。
また遊びに来てください!