アンデルセン特別2014
やっはろー!!@KAUZです(*゚▽゚*)
ウイポ8が面白すぎて、日常生活に支障をきたしてワロタww
いやぁ、繁殖牝馬のオンカウンターとサンデーサイレンスの組み合わせが、最強で無双状態。殆どでGⅠ馬を輩出するんだけど、とある1頭牝馬なんだけど、引退する8歳暮れまでに秋華賞、安田記念、マイルCS、ヴィクトリアマイル、高松宮記念を制して強すぎワロタww
しかも、オンカウンター産駒がオペラハウスをつけても春の天皇賞を制したりして、オンカウンター、この馬強すぎww
ただ、ピルサドスキー(凱旋門賞2年連続2着、ジャパンC1着馬の超実績馬)をつけると、何故か凡走ばかり。配合的には爆発力が凄いことになっているんだけど、まぁ走ってくれない。といってもこの馬自身3歳の夏に初勝利をあげたみたいだし、まだこの馬との組み合わせで実際は4歳馬が1頭と2歳馬が1頭なんで、これから爆発してくれるのかな…。
ただ、今抱えている問題は、牝馬の競走馬が以上に多いってこと。産まれてくる競走馬の殆どが牝馬なんで、牡馬で皐月賞を制したのが1回だけで、クラシックと無縁のゲームになっているんだよね。
だけど、2000年を超えてようやく安定して運営できるようになりました。
って、ウォォォォォォ!!片手間でゲームを進行しながら書いていたら、オンカウンターとサクラバクシンオーとの間に産まれた競走馬がスプリンターズSを制した!!
今、2002年の秋の進行中なんだけど、始めて「種牡馬繋養所」を作れた!!牡馬がGⅠを制して発生するイベントらしいんだけど、これで種牡馬を自分の手で残すことが出来るんだね(´;ω;`)
繁殖牝馬を買いまくったせいで、拡張する金が全くないけど(´;ω;`)
展開予想・予想はこう組み立てました-アルデンセン特別2014
では、本日行われる船橋競馬場のメイン競走アンデルセン特別の予想へと参りたいと思います。このレースは7頭立てと寂しいレースとなりましたね。
しかしながら、1枠1番のジョイアですよ。ここまで8戦連続優勝、10戦連続連対中と、勢いが他馬と違います。前走も1.3秒も後続を振り切っての勝利。今日勝って連勝を伸ばすことができるのでしょうか。
7頭立てなんですけど、逃げそうな馬が見当たりませんね。唯一の先行馬クラグオーがハナに立ちそうな気もしますが、どこも他馬をみながら競馬を進めそうで、かなりのスローの流れになるんじゃないかなと思います。
前残りに警戒、という感じですけど、どの馬が前に行くんだろ。難しいレースとなりました。
あ、秋盾獲った(T∀T)
予想はこうなりました-アンデルセン特別2014
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ① | ジョイア |
対抗 | ⑦ | クラグオー |
単穴 | ⑤ | ミータロー |
予想印を付け終えて-アンデルセン特別2014
この3頭で勝負したい。本命-対抗の馬複全力でいいんじゃね。