やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2018年4月14日に阪神競馬場で開催される第27回アーリントンカップの展開から導く競馬予想です。
アーリントンカップは、距離1600m、出走頭数は13頭、発走時刻は15:30となっています。
さて、今年から開催日程が4月に変更となると同時に、上位3頭までにNHKマイルカップの優先出走権が付与されるトライアル競走となりました。
このレースの勝ち馬には、ペルシアンナイトやミッキーアイル、ジャスタウェイなど、その後にGⅠを勝つメンバーが揃っている出世レースだったのですが、この時期に変更となりどうなるでしょうかね。
前書きを書いてもあれなので、印を打っていきたいと思います。
展開と印はこう組み立てました
ハナを主張していくのはラブカンプーでしょう。ここまでずっと逃げて成績を残してきているので、前走の敗戦から別の脚質を試すということは考えにくいのでは。
先行勢としては、ウォーターパルフェやエアアルマス、レッドヴェイロンも前々でレースを進める競走馬ですので、比較的揃った印象は受けます。
アリアやタワーオブロンドン、ラセットあたりは、先行勢の後ろでの競馬になるとみていますが、展開的にはラブカンプーのペースで進むものと思います。
ラブカンプーの前走は大外から逃げることになったので、前半で脚を使ってしまった形になりましたが、今度は4枠4番と内枠からのスタートを切れることになりました。前向きに見るべきポイントでしょう。
ただ、桜花賞ではアーモンドアイが大外一騎の走りを見せましたが、後ろからでも十分に伸びてくることが分かりました。
ラッキーライラックも伸びていたので、コース内側を突いて回ってきても伸びるのですが、どちらかというと差し馬がやや優勢でしょうか。
週末の天気が心配ではあるのですが、ギリギリのところでレースには影響がなさそうですね。となれば、特に気にせずにいいのかなと見ています。
アーリントンカップの予想の印はコチラ
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ① | パクスアメリカーナ |
対抗 | ② | インディチャンプ |
単穴 | ⑩ | エアアルマス |
連下 | ⑫ | ラセット |
⑥ | タワーオブロンドン |
印を付け終えて
ということで本命にはパクスアメリカーナを推奨したいと思います。
前走はこぶし賞を末脚一騎で勝利。2着のケイアイノーテックはニュージーランドトロフィーにて2着に入る実力を見せました。レースレベルは一定以上はあるとみています。
1枠1番というのは、ラッキーライラックと被るところがあるのでどうかなとしようかなと思いますが、まぁ2着には来たので問題はないでしょう。
そのほかの競走馬も妥当かなと思うところを選択しました。
人気どころを中心に選んだ形になりましたが、こうならないかなと願っとります。
ってなところで、アーリントンカップの予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきましてありがとうございます(●´ω`●)