やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
明日、12月7日に中京競馬場ダート1800mで開催される第15回チャンピオンシップの予想を更新しておきたいと思います。自分はてっきり第1回かと思っていたら、これまでのジャパンカップダートの施行回数も含めて第15回なんですね。前の更新で第1回って書いちゃったような気がする。
今週は出走予定馬なんかを書き記したチャンピオンズカップ2014の出走予定馬と騎乗予定騎手と、中京競馬場で行われた1600万条件とオープン特別、そして東海Sの計8戦のデータと傾向をまとめたチャンピオンズカップ2014に使えそうなデータと傾向を書いています。ご興味があれば、是非。
というところで、予想へと進んでいきたいと思います。いつものように展開を考察しつつ印を回していきます。
展開と印はこう組み立てました
んー、考えにくいけど、ここでもコパノリッキーが行くんでしょうか。前走JBCクラシックでは果敢にハナを主張して最後は突き放す競馬を見せました。だけどこの大一番でその競馬をしてくるのかなとやや疑問です。2番手にクリノスターオー、3番手にローマンレジェンド辺りかなという印象です。ここまでが先団という感じでしょう。
先行グループにはグレープブランデーやホッコータルマエ、ニホンピロアワーズ、ナムラビクター、ワンダーアキュートも前で競馬をするのではないかなと見ています。
ペースはさほど激しくならないで、平均ペースで組み立てて良さそうですね。
予想の印はコチラ
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑫ | ローマンレジェンド |
対抗 | ⑭ | コパノリッキー |
単穴 | ⑧ | ホッコータルマエ |
連下 | ⑪ | ワンダーアキュート |
③ | クリソライト |
印を付け終えて
本命にはローマンレジェンドを推奨。人によりけりかもしれないけど、自分としては追い切りの動きがすごく良く見えました。栗東Bコースでの追い切りで3日の1番時計。最後1Fも11.4秒という内容でした。あの2段追いってのがよく見える原因なのかもしれませんけど、3頭追いの1頭を4コーナー馬なりで交わすところなんて、これまでのローマンレジェンドとは違うなという印象です。本数もこなしていますし、ここでは休み明けをものともせず駆け抜けてくれるはずです。
対抗にコパノリッキーを。これ以上は下げる必要はないでしょっていう安易なところで。追い切りも動いているし、問題ないんじゃないかなと思いますよ。
単穴、今日は3番手評価にホッコータルマエ。前走の負けは度外視で大丈夫でしょう。チャンピオンズカップ2014の出走予定馬と騎乗予定騎手にも書いていますけど、ドバイで入院した影響で全てのスケジュールに狂いが。そんな中で4位に来たことは逆に地力が高いことを証明してくれたと見て良さそう。
連下には、3年連続ジャパンカップダート2着のワンダーアキュートと復調気配が伝わってくるクリソライトの2頭を。
と、人気どころに印を回していく形となりました。ただ、荒れてもおかしくないなと感じるレース。もう少し手広く買っても良さそうだなと感じます。クリノスターオーやニホンピロアワーズも買える材料はあるし、グレープブランデーも復調気配って感じがしますしね。ただ、印は5頭につけて、チャンピオンズカップ2014の予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました(●´ω`●)