やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
今週も早いもので、もう週末ですよ。あっという間に過ぎ去った今週なんですけど、年を重ねると忙しさに追いつめられるのか月日の速さにただただ驚愕するばかり。なんか1ヶ月前くらいに2015年を迎えたばかりだろうと思っていたのに、気づけば3月中旬ですよ。速いですね。うかうかしていると、あっという間にダービー、あっという間に有馬記念という感じになりそうですね。
さてさて、この記事では中日新聞杯の予想をお伝えしようと思います。中京競馬場がリニューアルしてから3度目かな、なので過去のレース傾向はまだ掲載せずに行っていきたいと思います。過去3年間って紛れも多いと思うしね。
中日新聞杯は距離2000m、出走頭数は18頭、発走時刻は15:25となっています。それでは早速予想を組み立てていきたいと思います。
展開と印はこう組み立てました
どの競走馬がハナに立つんだろうか、ネオブラックダイヤがハナを主張していくと思うんですけど、サンレイレーザーも行けるならばハナでって感じですかね。前走逃げたアンコイルドは外枠に入ったので、今日はあって先行策かなと思うんですけど、まぁこの3頭を見るとネオブラックダイヤが枠的にも逃げられるところにいるのかなという感じですね。
先行勢はミトラとディサイファは最内で比較的前々でレースを運ぶのではないかと見ています。他にマイネルミラノ、ダノンジェラード、パッションダンス、ゲシュタルト、コスモオオゾラ、アドマイヤフライトと結構先行勢も揃ったという印象ですね。
結構前が流れそうだと思うのですが、ペースで言えば平均ペースで組み立てたいと思います。
ハンデ戦ということですが、トップハンデが57.5kgを背負うミトラとヒットザターゲット、フレージャパンとサングレアルが53.0kgとトップハンデとの斤量差は3.5kgとそこまで大きく開いた印象はありませんね。あまり意識もせずに済みそうですね。
Aコースを使って行われる今週の中京競馬場ですが、13日正午現在の馬場情報を見ると、前開催から4週間芝の養生を行ったみたいですが、厳しい冷え込みであまり発育がよろしくないみたいで、所々痛んだままの部分があるようですね。明日の中京のレースを見てみないことにはなんとも言えないのですが、遅れているところもあるって書くってことはなかなか痛んだままなんじゃないかなと思うんですよね。前有利とも言えなさそうかなと思うんですけど、どうなんでしょうかね。
午前中のレースを観て、前後ろの有利不利くらいは見極めて馬券を買われるのがいいかもしれませんね。
予想の印はコチラ
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑭ | ミトラ |
対抗 | ⑤ | ダノンジェラート |
単穴 | ⑦ | パッションダンス |
連下 | ⑩ | デウスウルト |
① | ディサイファ |
印を付け終えて
というところで、本命にミトラを選びました。どうなんでしょうかね、この斤量なら問題ないと思うんですけどね。
基本的に先行勢を多く選んで組み立てました。対抗のダノンジェラードもそうですが、単穴のパッションダンス、連下のディサイファと先行勢で決まるんじゃないかなと見ているんですが、一応後ろから突っ込んでくるならばということでデウスウルトを連下で1頭フォローしておきたいと思います。
明日はホワイトデーということで、皆さん、女性へのプレゼントは購入しましたか?私はバレンタインデーに1つも貰わなかったので、その点、何かをあげなきゃ!!ということもなく良かったのですが、裏返せば全く季節ごとのイベントを楽しんでいないとも言える近年のイベント毎。そろそろ寂しく感じてきたぞ(。-`ω-)
というところで、中日新聞杯の予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございます。