やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2015年3月21日に中山競馬場で開催される第29回フラワーカップの展開から導く競馬予想のお届けです。このレースは芝1800m、出走頭数は16頭、発走時刻は15:45となっています。
つい先程、だから20時前くらいのオッズを見るとアルビアーノが1番人気に支持されていました。勿論、まだ単勝の売り上げが全くない状態なので、ちょっとした金額でガラリと変わるオッズであることは間違いないのですが、丁度20時過ぎたくらいの時点では今度はホワイトフーガが1番人気、単勝オッズも1.9倍となっています。19時30分くらいにガツンとオッズが下がっているので、誰かがドーンと入れたんでしょうね。
なんども言うけど、全くまだ売り上げがない状態だから、ちょっとした金額で動くのは間違いないんだけどね。
ではでは、フラワーカップの予想へと入っていきたいと思います。前走レースで、阪神競馬場と東京競馬場、中山競馬場を走った競走馬しか優勝していないという話はフラワーカップの過去9年のデータと傾向で書きました。優勝馬の勝率で分けると、前走重賞を走った競走馬より、今回昇級してきた競走馬の方が狙い目。
その辺りも意識して組み立ててみたいと思います。
それではいつものように展開を簡単に意識しながら、印を回していきたいと思います。
展開と印はこう組み立てました
今回のレース、結構先行勢が多いなと感じます。最内枠のアルビアーノはこの枠という点を含めても前々でのレース運びを意識したい流れでしょうし、ノットフォーマルも前走と同じようなレースを組み立てたいならば前々で、その他ココ、アースライズ、アフェクシオン、ジュエルメーカー、サトノフラリッシュ、ホワイトフーガ、ホワイトエレガンスも前でのレースを想定していそう。
アルビアーノとココ、アフェクシオン辺りの3頭がレースを引っ張り、直後にノットフォーマル、アースライズ辺りが追走していきそう。
スローの流れは意識しにくく、また超が付くほどのハイペースは考えにくいのですが、ややハイペース辺りならなくもないかなと読み取れるメンバー、そして枠順となりましたね。
平均ペースを想定しつつ、ややハイペースになるかもね、くらいで予想を組み立てていきたいと思います。
予想の印はコチラ
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑫ | ディアマイダーリン |
対抗 | ③ | ノットフォーマル |
単穴 | ② | ローデッド |
連下 | ⑪ | ジャポニカーラ |
⑭ | ロッカフラベイビー |
印を付け終えて
ということで、印は上記の通りとなりました。本命にはディアマイダーリンを。過去のデータと傾向記事でも推奨した競走馬なんですけど、出走予定馬を見たときから変な枠に入らなければと思っていたので、この枠ならば積極的に買いたい1頭ですね。前走2着馬はテンダリーヴォイスで、フェアリーステークスの3着馬で、アネモネステークスを勝った競走馬。前走3着馬はなかったことにして、4着のメイショウメイゲツは同じくアネモネステークス2着馬で、前走の赤松賞は条件戦ですが決してレベルが低いというレースではなかったです。ハナ差と派手さこそありませんが、直線では前が壁になったり、最後の最後でテンダリーヴォイスを差し切るなど勝負強さを感じる1頭。期待したいですね。
対抗にはノットフォーマルを。まぁフェアリーステークスの優勝馬だし、3着馬より下の競走馬も、そこそこの結果を残していますし、ここはこの評価が妥当かなと思います。
単穴にはローデッドを。まぁフェアリーステークスの2着馬だし、以下同文。
連下には人気がないものの、ジャポニカーラとロッカフラベイビーを。どちらも展開ハマればという2頭を推奨したいと思います。
というところで、フラワーカップの予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました(●´ω`●)