やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2015年1月14日に船橋競馬場で開催された第59回船橋記念の着順結果と映像動画、配当払い戻し情報です。
着順結果
着 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 馬体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | ナイキマドリード | 川島正太郎 | 59.0 | – | 488kg | -4 | 2 |
2 | 4 | マスターエクレール | 本田正重 | 59.1 | クビ | 521kg | 3 | 1 |
3 | 14 | ピエールタイガー | 的場文男 | 59.7 | 3 | 503kg | 3 | 9 |
4 | 8 | ハードデイズナイト | 山崎誠士 | 59.7 | クビ | 466kg | ±0 | 11 |
5 | 13 | ウィキマジック | 御神本訓史 | 59.8 | 1/2 | 534kg | 5 | 4 |
6 | 6 | モレサンドニ | 左海誠二 | 59.8 | アタマ | 450kg | 6 | 8 |
7 | 1 | ギガワット | 杉村一樹 | 1:00.2 | 2 | 520kg | 13 | 13 |
8 | 10 | オベロンホワイト | 中野省吾 | 1:00.3 | クビ | 455kg | 10 | 5 |
9 | 3 | ヤサカファイン | 石崎駿 | 1:00.3 | アタマ | 504kg | 15 | 10 |
10 | 12 | エーシンブランコス | 今野忠成 | 1:00.4 | クビ | 447kg | -1 | 6 |
11 | 9 | トーセントレジャー | 吉原寛人 | 1:00.5 | 1/2 | 506kg | 1 | 12 |
12 | 7 | ハードパワー | 澤田龍哉 | 1:00.6 | 1/2 | 476kg | 5 | 14 |
13 | 2 | トレボーネ | 坂井英光 | 1:00.9 | 1 1/2 | 454kg | 2 | 7 |
– | 5 | ケイアイヘルメス | 森泰斗 | – | 競走中止 | 526kg | 3 | 3 |
映像動画
- 2015年1月14日 船橋競馬場・第59回船橋記念(SIII)
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 11 | 710円 | 2 |
複勝 | 11 | 240円 | 5 |
4 | 120円 | 1 | |
14 | 530円 | 9 | |
枠複 | 3-7 | 560円 | 1 |
普通馬複 | 4-11 | 1,010円 | 2 |
枠単 | 7-3 | 1,760円 | 6 |
馬単 | 11-4 | 2,780円 | 8 |
ワイド | 4-11 | 390円 | 2 |
11-14 | 2,410円 | 33 | |
4-14 | 1,180円 | 14 | |
三連複 | 4-11-14 | 7,590円 | 26 |
三連単 | 11-4-14 | 42,750円 | 134 |
簡単な回顧
私の予想船橋記念2015の予想はこちらから、どうぞ。
もう言葉も出んわ…。
優勝したのはナイキマドリードでしたね。これで4連覇達成と偉業と成し遂げました。2着に本命に推したマスターエクレール、3着には伏兵馬ピエールタイガーが入りました。
今、素直な気持ちは3連覇しているのだし、船橋1000mだと大崩れしていないし、なにより2010年のJBCスプリントで2着に入っているのだから、それくらい適正があるってことだよね…。ここ3走の結果がイマイチ過ぎたので、さすがにないのかなと思って安易な気持ちで切りすぎた。
まぁでもピエールタイガーはどうしてもフォローできなかっただろうし、結局3連複は獲れなかったんだろう…。
ここまで今年の成績が悪いと本当に萎えるわ…。萎える…。
スタート直後に出鞭が跳ぶナイキマドリードではありましたが、ハナに立ったのはマスターエクレール。それに並びかけるモレサンドニで、直後にピエールタイガーでした。かなり展開としては前半ハイペースに傾いたと思います。
そういう点で言えばやはりマスターエクレールは強いなぁと思いますし、勝ったナイキマドリードの船橋1000mの適正が高かったということですよね。
直線入ってケイアイヘルメスの落馬があり、ごちゃごちゃしましたが、3着にピエールタイガーが入りました。4着ハードデイズナイトが入ったことからも、かなり先行勢は苦しかったはず。ナイキマドリードとマスターエクレールは伸びてはいましたが、他の先行馬は止まってしまいましたからね。
この2頭がここでは抜けていて、更に適正が高かったナイキマドリードが優勝した、ということでしょうね。