やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2014年11月26日に園田競馬場で開催された第16回兵庫ジュニアグランプリの着順結果と映像動画、配当払い戻し情報の掲載。優勝したのはなんとビックリ!単勝万馬券のジャジャウマナラシでした!
着順結果
着 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 馬体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ジャジャウマナラシ | 田中学 | 1:26.4 | – | 475kg | 3 | 7 |
2 | 9 | オヤコダカ | 川原正一 | 1:26.8 | 2 1/2 | 531kg | -7 | 6 |
3 | 3 | トーセンラーク | 横山典弘 | 1:26.8 | アタマ | 470kg | -6 | 3 |
4 | 4 | ウィッシュハピネス | 戸崎圭太 | 1:27.5 | 4 | 452kg | -6 | 2 |
5 | 7 | タケデンタイガー | 津村明秀 | 1:28.0 | 3 | 469kg | -1 | 5 |
6 | 2 | キャプテンシップ | 岩田康誠 | 1:28.2 | 1 1/2 | 499kg | 7 | 1 |
7 | 10 | トーコーヴィーナス | 木村健 | 1:28.3 | 1 1/2 | 483kg | -1 | 4 |
8 | 8 | ココイチバン | 杉浦健太 | 1:29.0 | 4 | 473kg | -4 | 9 |
9 | 11 | ハヤブサヒカリ | 田野豊三 | 1:29.5 | 3 | 472kg | 16 | 10 |
10 | 5 | ミキノデイジー | 渡瀬和幸 | 1:30.7 | 7 | 429kg | -2 | 8 |
11 | 6 | ゲイルヘイロー | 下原理 | 1:32.1 | 9 | 426kg | -10 | 11 |
映像動画
- 2014年11月26日 園田競馬場・第16回兵庫ジュニアグランプリ(JpnII)
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 1 | 16,970円 | 7 |
複勝 | 1 | 1,380円 | 7 |
9 | 590円 | 6 | |
3 | 260円 | 3 | |
枠複 | 1-7 | 28,820円 | 22 |
普通馬複 | 1-9 | 32,290円 | 21 |
馬単 | 1-9 | 106,880円 | 47 |
ワイド | 1-9 | 5,720円 | 20 |
1-3 | 3,870円 | 18 | |
3-9 | 1,440円 | 12 | |
三連複 | 1-3-9 | 47,650円 | 40 |
三連単 | 1-9-3 | 603,300円 | 261 |
簡単な回顧
私の予想兵庫ジュニアグランプリ2014の予想はこちらから、どうぞ。
優勝はジャジャウマナラシでした。浦和小久保厩舎ですね。2着にホッカイドウ競馬から参戦のオヤコダカ。3着にJRAから参戦のトーセンラークが入りました。
ビックリしました、まさかジャジャウマナラシがあそこまで走れるとは…。
そして皆さん、本当に申し訳なかった。以下、予想記事の画像。
すまぬ…すまぬ…。
フラグは立てさせてもらったと書いたけど、まさか本当にフラグになるとは。ドラマや映画で「帰ってきたら結婚しよう」と言って旅立つ彼氏みたいな、もうそのくらいのフラグだよね。
さて、逃げたのはウィッシュハピネスでした。4着となってしまいましたが、距離なんですかね。最後は全く余力なしという感じで交わされてしまいましたもんね。しかし戸崎騎手はこの3連休もスランプでしたし、ちょっと年末にかけてスランプ気味ですね。
優勝したジャジャウマナラシ、2着オヤコダカは終始そのウィッシュハピネスを見ながらの競馬でした。ジャジャウマナラシは内でしっかりと脚を溜めれたのが最後突き放せた要因の1つでしょうか。
期待したトーコーヴィーナスは2番手追走から3角で一杯一杯となりましたね。そこまで無理な追走には見えなかったのですが、あの崩れ方を見るに単にレベルが足りないのかなと思いました。自分の予想の甘さに反省です。まぁ4角で進路がかなり狭くなる不利があったので、次回に巻き返しを期待したいです。
本命に推したキャプテンシップは、まさかあんな後方からの競馬とは思ってもいなかったというのが正直な感想。うーん、次はどうしようかなと微妙な印象ですね。
だけど、ジャジャウマナラシには今後は期待できそうですけど、そのジャジャウマナラシを2度も突き放して勝っているストゥディウムなど、もっともっと南関競馬にはいますからね。2歳戦の楽しみが増えましたね。