やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
出走表をまとめるのって面倒だからあまりやりたくないんだけど、なんか出走表眺めてたら、作らなくちゃ(使命感)って感じになったので、一応作っておこうかなと思います。
ジャスタウェイが最内に入ってしまいましたか……、それ以外は別段どうということはないかなと思います。
スマホからは画面を横にすればなんとか見れると思う。
出走表
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手 | 厩舎 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ジャスタウェイ | 牡5 | 57.0 | 福永 祐一 | 須貝 尚介 | 栗東 |
2 | アイヴァンホウ | 牡4 | 57.0 | F.ミナリク | J.カルヴァロ | ドイツ | |
2 | 3 | ジェンティルドンナ | 牝5 | 55.0 | R.ムーア | 石坂 正 | 栗東 |
4 | エピファネイア | 牡4 | 57.0 | C.スミヨン | 角居 勝彦 | 栗東 | |
3 | 5 | ヒットザターゲット | 牡6 | 57.0 | 武 豊 | 加藤 敬二 | 栗東 |
6 | ハープスター | 牝3 | 53.0 | 川田 将雅 | 松田 博資 | 栗東 | |
4 | 7 | アップウィズザバーズ | 牡4 | 57.0 | E.ダシルヴァ | M.ピアース | カナダ |
8 | デニムアンドルビー | 牝4 | 55.0 | 浜中 俊 | 角居 勝彦 | 栗東 | |
5 | 9 | イスラボニータ | 牡3 | 55.0 | 蛯名 正義 | 栗田 博憲 | 美浦 |
10 | ワンアンドオンリー | 牡3 | 55.0 | 横山 典弘 | 橋口 弘次郎 | 栗東 | |
6 | 11 | トーセンジョーダン | 牡8 | 57.0 | P.ブドー | 池江 泰寿 | 栗東 |
12 | タマモベストプレイ | 牡4 | 57.0 | 津村 明秀 | 南井 克巳 | 栗東 | |
7 | 13 | ディサイファ | 牡5 | 57.0 | G.ブノワ | 小島 太 | 美浦 |
14 | サトノシュレン | 牡6 | 57.0 | 川島 信二 | 村山 明 | 栗東 | |
15 | スピルバーグ | 牡5 | 57.0 | 北村 宏司 | 藤沢 和雄 | 美浦 | |
8 | 16 | フェノーメノ | 牡5 | 57.0 | 岩田 康誠 | 戸田 博文 | 美浦 |
17 | アンコイルド | 牡5 | 57.0 | 戸崎 圭太 | 矢作 芳人 | 栗東 | |
18 | トレーディングレザー | 牡4 | 57.0 | K.マニング | J.ボルジャー | アイルランド |
簡単に展望でも。上でも書いたけど、ジャスタウェイが最内1枠1番からの競馬。ジャパンカップの過去10年のデータと傾向でも書いているけど、同じ東京競馬場2400mでも、日本ダービー・オークスとジャパンカップの枠の有利不利がガラリと変わっていて、特に1枠1番は過去10年で3着が1回のみ。騎手の批判、というより人の批判や悪口を掲載するは好きではないんだけど、鞍上福永祐一騎手がここから出て上手く捌けるのかというのがこれまでのレースを見てきて思ったこと。最近、福永騎手のドン詰まり競馬を何度も見てきたので、この枠からのジャスタウェイは正直買いにくいなというのがパッとみて思ったこと。
その他5枠に今年の日本ダービーワンツー馬が2頭並んでいるんですよね。なんだかそれが面白いなって思いました。
この記事を見ている方は、以下の記事もあわせて読んでいるかもしれません
“特に書くことなかったな、やっぱり。”と思ったんだけど、せっかく来ていただいたのだから、もしよろしければ下記2記事もご覧になられてお帰りいただけたら私としては嬉しい限り(´・ω・`)
予想はいつものように土曜日の午前中に更新する予定です。迷いに迷っているので、更新遅れます汗。というところでジャパンカップの出走が確定!を終わりたいと思います。最後までご覧いただきましてありがとございました。また遊びに来てください(●´ω`●)
予想が終わりました!
悩みに悩んで、予想を作成しました!ジャパンカップ2014の予想に記載済みです。是非、お時間がある方は見ていただけると嬉しいです!