やっはろー!!KAUZ(@kauzw0o0w)です(*゚▽゚*)
2020年10月25日に京都競馬場で開催される第81回菊花賞の展開から導く競馬予想です。菊花賞は、距離3000m、出走頭数は18頭、発走時刻は15:40となっています。
いよいよクラシック三冠の最終戦、菊花賞が行われますね。もう秋も深まる、そんな季節です。
父子無敗の三冠の偉業に挑むコントレイルが断然の人気になっていて、単勝オッズ1.1倍というオッズになっています。プラス10さまさまです。
2番人気がセントライト記念の覇者バビットで、15.3倍ですからね。コントレイルが2着以下に敗れるだけで波乱と言われるようなオッズとなっていますね。
今週もデータをまとめることができませんでしたので、この記事で軽く触れながら予想を進めていきたいと思います。
今年の菊花賞の展開を考える
さて、ハナを主張していくのはバビットではなかろうかと思うのですが、出していかなくちゃいけないのがキメラヴェリテ。8枠からのスタートとなりましたので、逃げにこだわるなら外から内へ切り込みながらという感じになるでしょう。
そこでペースがどうなるのか。バビットが積極的に出していくならばキメラヴェリテがすっと控えそうですが、キメラヴェリテが主張するとなると、バビットが控えるかどうか。ここまで逃げにこだわってきているので、譲るくらいなら行ってしまえとなるかもしれません。
ただ、陣営コメントを頼りにするならば、バビットの方は別に逃げにこだわらないというような雰囲気もあるので、キメラヴェリテが主張していくのであれば、バビットは2番手の内を確保するのかもしれません。
ということで、逃げるのはキメラヴェリテで、2番手にバビットとしておきます。これでどうなるかですよね。願わくば、キメラヴェリテが大逃げしてもらって、実質の逃げがバビットとかなら面白いけど…。
キメラヴェリテってノースヒルズの競走馬なので、コントレイルのアシスト役なのかなと。
馬主の加藤誠さんは、京都や滋賀県で加藤乳腺クリニックの理事長をされている方。所有馬を預かったりしているのが大山ヒルズなので、もうノースヒルズとズブズブやろ。知らんけど。コントレイルのアシスト頼むわって言われたら、わかったやでって返事すると思う(※あくまでKAUZの空想上のやりとりです)
ほとんどが中竹調教師が預かり、キメラヴェリテもそのようになっています。
ということで、キメラヴェリテがバビットを潰しにいくんでしょう。
バビットは操縦性がありそうなので、2番手であっても問題ないんじゃないかなと思うんですけどね。こればかりは走ってみなきゃわからんですけど…。
耐久レースなので、スタート直後の先行争いこそありますが、基本的には淡々とした流れに落ち着くものと思います。隊列決まれば、3コーナーくらいまでは穏やかに進むはず。そんな感じで。
菊花賞の簡単なデータ
それでは簡単にですけど、データをチェックしていきたいと思います。
枠番データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 0- 1-17 | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
2枠 | 3- 2- 0-15 | 15.0% | 25.0% | 25.0% |
3枠 | 2- 0- 0-18 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
4枠 | 0- 0- 1-19 | 0.0% | 0.0% | 5.0% |
5枠 | 0- 2- 2-16 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
6枠 | 1- 2- 1-16 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
7枠 | 2- 3- 4-21 | 6.7% | 16.7% | 30.0% |
8枠 | 0- 1- 1-28 | 0.0% | 3.3% | 6.7% |
過去10年で、4枠5枠8枠が未勝利となっています。4枠5枠はどういう理由か見当がつきませんが、8枠はさすがに外枠は厳しいということでしょう。ただ、4枠はなかなかの死に枠になってますね。
ただ、3枠が単勝回収値が148円とプラス。複勝回収値は、6枠113円、7枠106円でプラスとなっています。
脚質
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0- 0- 1- 12 | 0.0% | 0.0% | 7.7% |
先行 | 4- 4- 4- 24 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
差し | 5- 5- 5- 67 | 6.1% | 12.2% | 18.3% |
追い込み | 0- 1- 0- 46 | 0.0% | 2.1% | 2.1% |
マクリ | 1- 0- 0- 1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
基本的に逃げ馬は劣勢なレース。98年のセイウンスカイかな?そこまで遡らないと勝ち馬がいませんね。
先行勢が、複勝圏内率33.3%で、複勝回収値も144円となっています。先行勢の前残りに警戒したいレースですね。
単勝人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 5- 1- 2- 2 | 50.0% | 60.0% | 80.0% |
2番人気 | 0- 3- 0- 7 | 0.0% | 30.0% | 30.0% |
3番人気 | 2- 0- 2- 6 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
4番人気 | 0- 1- 0- 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
5番人気 | 1- 2- 0- 7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
6番人気 | 0- 0- 1- 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
7番人気 | 2- 0- 2- 6 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
8番人気 | 0- 1- 0- 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
9番人気 | 0- 1- 0- 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
10番人気 | 0- 1- 1- 8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
11番人気 | 0- 0- 0- 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0- 0- 0- 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0- 0- 2- 8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
14番人気 | 0- 0- 0- 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0- 0- 0- 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0- 0- 0- 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0- 0- 0- 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0- 0- 0- 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1番人気の単勝回収値112円、複勝回収値108円ということで、素直にコントレイル買っとけって感じなんかな?
3番人気と5番人気も単勝回収値134円で、複勝回収値は3番人気100円、5番人気が102円です。7番人気だと、単勝回収値377円、複勝回収値183円となっています。
こんな感じですかねぇ…ってか、データって色々とありますけど、ほかのサイトをご覧ください。笑
予想の印はコチラ
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ③ | コントレイル |
対抗 | ⑦ | ダノングロワール |
単穴 | ② | ガロアクリーク |
連下 | ⑥ | ヴェルトライゼンデ |
⑧ | ディープボンド |
印を付け終えて
ということで、迷うことなきコントレイルを本命視しました。ここは堅いでしょう、さすがに。負けることを考えて馬券は買えん!ってことで。笑
対抗にはダノングロワールを。ニュース記事にもなっていましたが、私はナイナイの岡村さんが結婚したと発表したオールナイトから狙ってました。笑 前走九十九里浜特別を快勝。99ですからね。笑
単穴にはガロアクリークを。前走のセントライト記念は展開向いたと思うんですが、3着ままとなりましたね。ただ、内々を突いて走っていて、4角で苦しくなったところで沈むかなと思ったんですが、そこから粘りましたね。勝負根性はあると思うし、菊花賞でも楽しみじゃないかなと思います。
連下は、ヴェルトライゼンデとディープボンドとしました。ヴェルトライゼンデは、この世代NO.3の存在。さすがにこのメンバーには負けられない。ディープボンドは、正直、ヴァルコスと迷いに迷ったんだけど、ヴァルコスは重賞では厳しそうなので。消去法でディープボンドにしました。
ってなところで、菊花賞の予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました(●´ω`●)ゞ
コメント
お久しぶりです。復活、お疲れ様です。
秋華賞から復活されてたのですね。その秋華賞、華麗に3連複当たりました!!予想をお見せできなかったのが残念です(笑)。
菊花賞、
◎③コントレイル
以外は予想がつきません。馬番のみ。
⑥⑦⑧⑨⑩⑭で迷っています。とりあえず数が多いので馬連は押さえておきます。当初の予定は
◎③コントレイル
〇⑥ヴェルトライゼンデ
▲⑭ヴァルコス
△⑧ディープボンド
△⑨アリストテレス
×⑦ダノングロワール
で、⑩サトノは相変わらず夏秋競馬も買わないと来る(前走)。買うと来ない(⑤の方です)!!このまんま20点買っておきますね。
相変わらず、がっかりです(泣)。⑩サトノは馬鹿です、いや駄馬ですね。3着じゃワイドで買わないときませんね。来週はアーモンドアイに勝たせてもらいましょう!
マルさん
こんばんは、亀レスすみません。
そうです、なんとかですけどね。なんとか復活しようかなって気になりました。笑
メールをいただいて背中を押してもらった感じですかね。
気にしていただけることは、本当にありがたいことです。
秋華賞はおめでとうございます(〃´・ω・`)ゞ
わたしは全然、全く。笑
菊花賞、コントレイルは、危うかったけど、なんとか勝ちましたね。
サトノ…わたしは買いませんでしたが、うーーんという感じですね。
天皇賞(秋)は、アーモンドアイから入りますか?
わたしは違うところからいこうかなと思っとります…。笑
また遊びに来てください!
kauzさん コンニチハ
岩田の一発狙いでヴァルコスから行きました・・・(´;ω;`)
来週も1人気で固いでしょうね。
くーちゃんさん
こんばんは、亀レスすみません。
ヴァルコス…(´・ω・`)
来週も1番人気から…みんなアーモンドアイなんだな…。
わたしはたぶん対抗までとなる予定です…。
わたしだけ負けそう…。
また遊びに来てください!