やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2015年2月4日に大井競馬場で開催された第59回金盃の着順結果と映像動画、配当払い戻し情報です。
着順結果
着 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 馬体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | アウトジェネラル | 御神本訓史 | 2:48.6 | – | 520kg | -1 | 8 |
2 | 1 | ドラゴンエアル | 森泰斗 | 2:49.3 | 3 1/2 | 501kg | 1 | 1 |
3 | 2 | フォーティファイド | 石崎駿 | 2:49.4 | クビ | 536kg | ±0 | 12 |
4 | 9 | カリバーン | 矢野貴之 | 2:49.4 | アタマ | 487kg | 1 | 5 |
5 | 13 | プレティオラス | 本橋孝太 | 2:49.5 | 1/2 | 466kg | 5 | 4 |
6 | 8 | アントニオピサ | 柏木健宏 | 2:49.7 | 1 1/4 | 501kg | -2 | 9 |
7 | 12 | ジョーラプター | 吉原寛人 | 2:50.9 | 6 | 474kg | 1 | 2 |
8 | 6 | スマイルピース | 楢崎功祐 | 2:51.1 | 3/4 | 534kg | 6 | 3 |
9 | 7 | サーマウント | 内田利雄 | 2:51.1 | アタマ | 480kg | -4 | 13 |
10 | 10 | ツクバチャーム | 戸崎圭太 | 2:51.3 | 1 1/4 | 551kg | ±0 | 6 |
11 | 15 | ハブアストロール | 左海誠二 | 2:51.6 | 1 1/2 | 549kg | 5 | 11 |
12 | 5 | ドラゴンヴォイス | 今野忠成 | 2:51.9 | 1 1/2 | 458kg | -1 | 7 |
13 | 4 | ドゥフトライネン | 山崎誠士 | 2:52.3 | 2 | 493kg | 2 | 14 |
14 | 14 | マイネルリボーン | 村上忍 | 2:52.4 | 1/2 | 479kg | -4 | 16 |
15 | 11 | ムサシキングオー | D.ホランド | 2:53.1 | 3 1/2 | 491kg | -4 | 10 |
16 | 16 | イラッシャイマセ | 千田洋 | 2:54.5 | 7 | 499kg | -1 | 15 |
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 3 | 4,070円 | 8 |
複勝 | 3 | 910円 | 10 |
1 | 140円 | 1 | |
2 | 1,080円 | 12 | |
枠複 | 1-2 | 2,380円 | 9 |
普通馬複 | 1-3 | 4,620円 | 14 |
枠単 | 2-1 | 10,790円 | 32 |
馬単 | 3-1 | 18,140円 | 45 |
ワイド | 1-3 | 2,140円 | 19 |
2-3 | 12,010円 | 74 | |
1-2 | 2,540円 | 24 | |
三連複 | 1-2-3 | 50,290円 | 123 |
三連単 | 3-1-2 | 553,090円 | 851 |
簡単な回顧
私の予想は…今回は超多忙に付き予想できませんでした。申し訳ないです。
優勝したのはアウトジェネラルでした。2着にはドラゴンエアル、3着にフォーティファイドが入りました。
アントニオピサがハナを主張していったところを内からアウトジェネラルがハナに立っていきました。
それでも前半3F39.0秒 4F51.7秒 – 上り4F50.5秒 3F38.2秒とややスローペースでしたね。1000m通過タイムも65.1秒ということで、これはゆったりとした流れでした。特に1200mから1400mにかけてのラップタイムが14.0秒とかなりペースを落としての競馬が出来たことが一番の理由じゃないかなと思います。
現5歳馬には物凄く期待をしていたのでアウトジェネラルが優勝してくれて嬉しいですね。ジェネラルグラントやソルテ、この世代の東京ダービー馬のインサイドザパークに大きなところを獲ってほしいのですが、なかなか上手い事いきませんね。特にソルテは多摩川オープンを2連覇(と言えるのかは不明なんだけど)しているので、重賞制覇に手が届くところにあると思うのですが…。古馬になってから惜しいレースばかり。
その点アウトジェネラルが優勝してくれて大変嬉しく思います。それにしても後続に3馬身と1/2の差をつける辺り、やっぱり地力はあるんだなと思いました。今後とも頑張ってほしいです。