マーチステークス2014
やっはろー!!@KAUZです(*゚▽゚*)
今日は中京競馬場で高松宮記念が行われますが、中山競馬場ではマーチSが行われます。ハンデ戦なんですよね。昨年は2番人気-6番人気決着、一昨年は6番人気-16番人気という決着で、馬連82,840円、3連単は2,321,750円という高配当が飛び出しました。阪神競馬場で行われた3年前も7番-9番-6番人気決着で3連単の配当が289,140円と高配当となりました。
ハンデ戦ということで、比較的高配当が飛び出しやすい重賞競走の1つでしょう。
そして、初ダート戦に挑む3頭が難しいですね。ナカヤマナイト・シンゲン・ミヤジタイガの3頭なんですけど、ナカヤマナイトがここに出走してきましたね。前走は中山記念。ジャスタウェイが勝ったわけですが(ドバイデューティフリー、レコード圧勝おめでとう!!)、終始後方のままでしたね。ちょっと評価に迷うところなんですけど、得意のはずのコースでの大敗ということで、年齢なのかな…という気もしてきますね。ただ、今回のマーチSは手薄といえば手薄なのかなという印象も受けるだけに、なんだか迷うところですね。ただ、今回58.0kgを背負うわけなんですけど、この馬自身この斤量での好走は0。いやぁ迷う。
マーチステークス2014-展開予想・予想はこう組み立てました
ハナを主張するのはクリノスターオーとみてよさそう。斤量の軽さを活かしてリアライズキボンヌが、他にもナリタシルクロード、エーシンゴールドやソロルなんかも前々で競馬を進めそう。
ただ、後ろから競馬を進める馬も多く、やや縦長の展開になりそう。ペースは平均かやや早いかなという流れに落ち着きそうなんですけどね。
さて、初ダートの3頭の内、2頭はちょっとないかなという安易な判断の元、ナカヤマナイトですよね。上にも書きましたが、斤量58.0kgは好走歴がありません。ただ、ステイゴールドの血を引くわけですが、ステイゴールド産駒のダート戦績(全場合計)は、ダート良馬場なら勝率5.2%、連対率10.3%に対して、不良馬場の場合だと勝率8.4%、連対率12.4%ということで、雨で道悪になってくれた方がちょっとだけですがいいのかなと思います。今日はどちらかといえば歓迎できる材料かなと思います。(重馬場だと連対率は11.8%なんだけど、勝率が4.6%なんだけどね…ま、どんぐりだよね。)
マーチステークス2014-予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑩ | エーシンゴールド |
対抗 | ② | ドコフクカゼ |
単穴 | ⑬ | クリソライト |
連下 | ⑮ | ソロル |
① | グランドシチー |
マーチステークス2014-予想印を付け終えて
比較的先行勢決着なんじゃないかなという点、比較的外枠優勢コースということで、外枠プラス先行馬に印を多く回しました。
グランドシチーは次が面白そうと思っていたので、ちょっと最内枠ということで厳しいのかなと思いますけど、狙ってみたいと思います。