やっはろー!!KAUZ(@kauzw0o0w)です(*゚▽゚*)
2019年5月26日に東京競馬場で開催される第133回目黒記念の展開から導く競馬予想です。目黒記念は、距離2500m、出走頭数は13頭、発走時刻は17:00となっています。
日本ダービーよりも歴史がある目黒記念。にも関わらず、日本ダービーのアンダーカードというか、帰宅時間分散を狙ってなのか、ちょっと悲しい扱いを受けていますね。
もちろん、日本ダービー後は、直後に帰っても、目黒記念まで観て帰っても、南武線の方はとてもじゃないけど乗れないんだけどね。京王線の方は知らないけど、同じじゃないかな。
さて、目黒記念の注目と言えばブラストワンピース。有馬記念馬がついに目黒記念を使うようになったのかと思うと感慨深いというか、なんでここなんだろう。宝塚記念じゃいけないのかという単純な疑問が浮かびます。
凱旋門賞を目指すうえで、そして、使い分けの結果、ここを使うということになったんでしょうかね。
そんでは、とくに書くこともないので、目黒記念の予想を書いていきたいと思います。
展開予想
逃げ馬というか、逃げそうなメンバーが外枠に入りました。今回はパリンジェネシスがハナへ立っていくものと思われますが、大外のケイティクレバーもハナへ立ってもというところはあると思います。
ウインテンダネスがここでハナへということはないと思われ。いや、いきなり逃げるなんてあるのかな。
ポポカテペトルやソールインパクトがあとに続いていく形でレースが進むものと思います。ゴーフォザサミット、アイスバブルもこの圏内でしょう。
淡々と進むものと思いますけど、スローの流れは濃厚なのかなと思って予想立てて組み立てていきます。
予想の印はコチラ
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑦ | ゴーフォザサミット |
対抗 | ⑧ | チェスナットコート |
単穴 | ⑥ | ブラストワンピース |
連下 | ④ | ムイトオブリガード |
⑪ | ポポカテペトル |
印を付け終えて
ということで、本命には比較的前で競馬をしてくれるゴーフォザサミットを選択しました。とくにこれと言って本命にした理由というのもないんですけど、頭のシミュレーションでは先着しているはずだということで。笑
データ的にはあまり中枠はよろしくない感じで、内枠もしくは外枠というところ。内枠なのかな、傾向的には。その点ではどうかなと思ったんですけど、前走の競馬をしてくれればいけるなじゃないかなと。
飛んで単穴にブラストワンピースを選択していますけど、ちょっと今回は狙い目じゃないかなと。体が重たそうな追い切りを消化しているし、実際、輸送前の馬体重が凄いことになってるって話だし、当日の馬体重も、前走プラス10kg弱くらいはあるんじゃないかってことで、やはりここは狙い目じゃないはず。秋を見据えた試走なので、あまり深追いせずに3番手評価までで。
日本ダービーは案外堅そうかなというところで、目黒記念が荒れてくれないかなという考えで伏兵馬もぶっこんでます。
というところで、日本ダービーの予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました(●´ω`●)ゞ
コメント
東京優駿とはうって変わって追い込み→差し決着(; ・`д・´)
前の馬は息入れる暇なかったですね(;゚Д゚)
9R薫風ステークス11R東京優駿と戸崎J勝負でこの目黒は最初ルック買う予定でしたが、11Rで圧倒的1人気が飛んだので複のみでもプラスになったのでケンしておりました。
前走距離不足だったルックトゥワイスの鮮やかな追い込みレコード勝ち( `ー´)ノ
あ~買えば来ない、買わなければ来る(;´Д`)
あ、Win5 16票もあったんですね(;゚Д゚)税金払ってもベンツ買えますね。
取られた方、天晴れ(´◉◞౪◟◉)
くーちゃんさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
そうですねー、日本ダービーで前に行った競走馬が上位を占めたので、みんながみんな前に前にという形でペースが上がり、そのまま止まらずに、だけど展開的には後方勢が優勢となるという感じで、凄い時計が出ましたね。
ルックストゥワイスは買えなかったのは残念でした。
しかし、WIN5はそれだけありましたか…。そこまで確認してなかったです。
ってか、WIN5は最初の最初に買っただけで、全然もう買ってないな笑
また遊びに来てください!