やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2014年11月15日に東京競馬場で行われた第19回東京中日スポーツ杯武蔵野ステークスの着順結果と映像動画、配当払い戻しの掲載。
着順結果
着順 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | ワイドバッハ | 武豊 | 1:35.2 | 478 | 2 | 7 | |
2 | 1 | エアハリファ | 三浦皇成 | 1:35.3 | 1/2 | 480 | 2 | 1 |
3 | 3 | グレープブランデー | 北村宏司 | 1:35.8 | 3 | 524 | 3 | 11 |
4 | 13 | ダノンカモン | P.ブドー | 1:35.9 | 1/2 | 526 | 5 | 12 |
5 | 12 | フィールザスマート | 田中勝春 | 1:36.0 | 3/4 | 502 | -2 | 4 |
6 | 4 | レッドアルヴィス | 蛯名正義 | 1:36.1 | クビ | 504 | 8 | 2 |
7 | 2 | カチューシャ | 田辺裕信 | 1:36.1 | クビ | 484 | -4 | 13 |
8 | 5 | キョウワダッフィー | 四位洋文 | 1:36.2 | 3/4 | 470 | 0 | 3 |
9 | 8 | トウショウフリーク | 柴田大知 | 1:36.7 | 3 | 486 | 0 | 10 |
10 | 10 | ゴールスキー | R.ムーア | 1:36.7 | クビ | 488 | 4 | 6 |
11 | 7 | グランプリブラッド | 松田大作 | 1:37.0 | 2 | 436 | -2 | 14 |
12 | 16 | ロイヤルクレスト | 古川吉洋 | 1:37.1 | クビ | 520 | -2 | 8 |
13 | 9 | メイショウカンパク | 大野拓弥 | 1:37.2 | 1/2 | 488 | 2 | 16 |
14 | 15 | アドマイヤロイヤル | 内田博幸 | 1:37.3 | 3/4 | 530 | 7 | 9 |
15 | 14 | タールタン | 戸崎圭太 | 1:37.4 | クビ | 504 | 6 | 5 |
16 | 6 | レインボーペガサス | 松岡正海 | 1:38.3 | 5 | 500 | 0 | 15 |
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 11 | 970円 | 7番人気 |
複勝 | 11 | 300円 | 6番人気 |
1 | 170円 | 1番人気 | |
3 | 1,020円 | 11番人気 | |
枠連 | 1-6 | 740円 | 1番人気 |
馬連 | 1-11 | 1,950円 | 5番人気 |
ワイド | 1-11 | 860円 | 6番人気 |
3-11 | 7,510円 | 64番人気 | |
1-3 | 3,190円 | 38番人気 | |
馬単 | 11-1 | 4,890円 | 16番人気 |
3連複 | 1-3-11 | 32,590円 | 105番人気 |
3連単 | 11-1-3 | 167,440円 | 525番人気 |
簡単な回顧
私の予想武蔵野ステークス2014の予想はこちらから、どうぞ。
展開からしてダメダメでしたね。カチューシャがハナを切っていたんですけど、前が横一線で進むなぁと思ってみていましたが、馬郡も一団となって進みましたね。
最初の3F34.2秒 4F46.0秒-上がり4F49.2秒 3F37.1秒ということで、かなり前半は流れたタイムとなりましたね。最後方から競馬を進めたワイドバッハが優勝しましたが、最後は体力勝負みたいになってしまいましたね。
とりあえず、ワイドバッハは展開も向いたと思うんですよね、こうもレースが流れてしまうと。単穴推奨していたし、エアハリファは連下だけどフォローしていたし、問題は3着のグレープブランデーですよ。どうやったらフォローできるんかなって思ったんですけど、冷静に考えて昨年行われたフェブラリーSの優勝馬なんですよね。ユニコーンSも2着と連対しているし、東京ダート1600mは今日で3戦して1勝2着1回3着1回で複勝率100%ということで、まだ東京ダート1600mでは底を見せていないということにもなりますよね。そう考えればフォローできたなと思ったりしました。ま、結果論だけどね(´・ω・)