やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2015年1月8日に浦和競馬場で開催された第58回ニューイヤーカップの着順結果と映像動画、配当払い戻し情報の掲載です。
着順結果
着 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 馬体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ラッキープリンス | 吉原寛人 | 1:44.0 | – | 465kg | 7 | 4 |
2 | 3 | ノースノース | 繁田健一 | 1:44.4 | 2 | 450kg | 5 | 5 |
3 | 8 | オウマタイム | 左海誠二 | 1:44.6 | 1 | 456kg | 5 | 1 |
4 | 6 | パーティメーカー | 御神本訓史 | 1:44.6 | クビ | 477kg | 3 | 2 |
5 | 10 | ビービーキャリバー | 町田直希 | 1:44.6 | アタマ | 467kg | -5 | 8 |
6 | 9 | コンドルダンス | 的場文男 | 1:44.7 | 1/2 | 474kg | 9 | 3 |
7 | 2 | コスモグリズリー | 真島大輔 | 1:44.9 | 1 | 467kg | -3 | 6 |
8 | 11 | ルコンポゼ | 楢崎功祐 | 1:45.6 | 4 | 517kg | -5 | 10 |
9 | 5 | ウインバローラス | 今野忠成 | 1:46.5 | 5 | 480kg | 1 | 9 |
10 | 7 | コールサインゼロ | 本橋孝太 | 1:47.3 | 4 | 523kg | -1 | 7 |
11 | 4 | ハタノガイスト | 石崎駿 | 1:49.9 | 大差 | 438kg | 14 | 11 |
映像動画
- 2015年1月8日 浦和競馬場・第58回ニューイヤーカップ(SIII)
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 1 | 560円 | 4 |
複勝 | 1 | 210円 | 4 |
3 | 280円 | 5 | |
8 | 130円 | 1 | |
枠複 | 1-3 | 2,690円 | 10 |
普通馬複 | 1-3 | 3,000円 | 10 |
枠単 | 1-3 | 4,470円 | 17 |
馬単 | 1-3 | 5,670円 | 22 |
ワイド | 1-3 | 860円 | 13 |
1-8 | 390円 | 4 | |
3-8 | 520円 | 6 | |
三連複 | 1-3-8 | 2,590円 | 8 |
三連単 | 1-3-8 | 20,170円 | 63 |
簡単な回顧
私の予想ニューイヤーカップ2015の予想はこちらから、どうぞ。
どうしてなんだ…今年はいよいよヤバいスタートを切ったな。ここまで7日の浦和競馬の予想しか的中しとらん。このままだと間違いなく破産する…。ちょっとやり方を変えなくちゃ…。
さて、優勝したのは最内枠の利を活かしたラッキープリンスが逃げ切り勝ちを収めました。終始危なげのない走りでここを勝ちましたね。昨日、フラグを立ててしまったのですが、これでプリンスと名前が付く競走馬のニューイヤーカップでの成績は3戦して2勝2着1回の100%連対を継続。さすがに前走でないんじゃないかなと切っただけに、これは悔しい誤算です、はい。
2着にノースノース、3着に1番人気のオウマタイムでした。
本命に推したコールサインゼロは10着とブービー。明らかに距離が長かった…反省というか猛省。距離は持つだろうと思っていただけに、最初の大きく膨れたのは、唖然としたというかちょっと笑った。それにずっとジェットスキー状態だったし、終始掛かりっぱなしって感じでしたしね。だけど、掛かってはいたけどさすがに距離に敗因がありそうですね。
4角で体制が決まったなと思いましたけど、3着オウマタイムと4着パーティメーカー、5着ビービーキャリバーの3頭は枠に泣いたという感じの負け方で、6着コンドルダンス辺りまでは次は狙っても面白いかなと思います。
逆に上位2頭、ラッキープリンスとノースノースは枠の利が大きかっただけに、次のレースは相手にもよるでしょうけど、少し軽視したほうが良さそうだと感じます。