2014年1月19日京都競馬11R日経新春杯
やっはろー!!@KAUZだよ(*゚▽゚*)今日は寒かったですね。いや、今日も、かな。これから雪が降るそうなんですけど、本当に降るんですかね??ここ最近、降る降る詐欺に騙され続けているような気もするんですけど、しっかりと天気予報は的中させて欲しいものです。
その影響で、日経新春杯の前日発売が中止になってしまいました。一応、netkeiba.com様の予想オッズを観てみると、サトノノブレスが2.3倍で1番人気、アドマイヤフライトが4.4倍で2番人気、以下、ラブイズブーシェ、ラウンドワールド、フーラブライド、ステラウインド、ここまでが10倍を切るオッズとなっているんですよね。
ステラウインドと言えば、思い出すのが仏遠征。日本ダービー馬キズナの帯同馬として渡仏しましたよね。フォワ賞では5着と、それでも面白い結果だなと思いました。なにせこの馬、1600万条件ですからね。日本の競走馬のレベルを伺い知ることが出来るかと思います。今回のこのレースも格上挑戦という形になりますが、予想オッズでは10倍を切るオッズとなっています。まぁただ、今回初の関西遠征。フランス帰りの馬に言うのもなんですけど、その点だけは不安材料という感じがしますね。
ラブイズブーシェは有馬記念4着馬。ラウンドワールドは前走の朝日CC10着も着差0.6秒なら負け過ぎた印象もありません。叩き3戦目で更なる良化をしていることでしょう。フーラブライドは3連勝で愛知杯を征した馬ですよね。未勝利、500万条件を抜け出すのに時間がかかりましたが、初の1000万条件戦をいきなり勝利、続いて重賞競走に初出走で初勝利を収めた、今ノリにノッていると言ってもいいかと思います。
予想オッズですが、それでも10倍を切る馬達には選ばれる理由があるんだなと思います。だからなんだって話なんですけどねww
予想へと
それでは日経新春杯の予想へと参りたいと思います。京都競馬2400mで争われるこの競争は16頭が集まりました。ハンデ戦なんですけど、今回トップハンデがアドマイヤフライトとラブイズブーシェの56.0kgなんですよね。最軽量馬もジャングルハヤテの51.0kgとそこまで差があるかと言われたら疑問符がつくハンデ戦です。逆に言えば、そこまで馬の力に差がないと思われますので、しっかり予想を行って馬券に繋げていきたいところです。
展開予想・予想はこう組み立てました
逃げ馬不在で前半はかなりのスローの流れで進みそう。上がり勝負となりそうで、上がり瞬発力がある馬が有利となりそうだと安易な考え。ただ、こういうレースはそういう見方でいいんじゃないかな。
予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ① | サトノノブレス |
対抗 | ⑬ | ラブイズブーシェ |
単穴 | ⑧ | アドマイヤフライト |
連下 | ⑥ | ステラウインド |
④ | フーラブライド |
予想印を付け終えて
京成杯の予想は、明日の正午頃に更新予定!!是非、お楽しみに!!