2014年1月20日大井競馬11Rウエルカム2014賞
やっはろー!!@KAUZです。昨日の京成杯は川崎所属のプレイアンドリアルが勝利を収めましたね。春季競馬の3歳重賞を征すると、クラシックへの申し込み(登録)が出来るようになりますから、あとはどれだけ賞金を加算できるか、でしょうか。NHKマイルも登録出来るのかな。まぁでも今回の勝ちで皐月賞とNHKマイルはほぼ当確じゃないかなと思います。ダービーもほぼほぼ当確じゃないかなと思うんですけど、どうなんでしょうかね。ダービーで走る姿にも期待していますけど、まずは無事にクラシックに出走してきてほしいと思いますね。
今回、テレビで語っていましたが、アルゼンチン方式というメニューを消化してかかる癖を直したそうです。陸上選手とかはサーキットと呼ぶのでしょうか。“走っては止まって、走っては止まって”を繰り返してレース中にかかってしまわないようにしたそうな事を言っていましたね。自分もアルゼンチン方式で短距離を何本を走らされましたね、中学の頃。確か、瞬発力が向上するとかなんとかだったような気がしますが、今回は“かかり癖”を直す為のメニューだったそうで、それがプラスに転じましたね。4角で進路が狭くなってリズムが悪くなったような気がしますが、直線向くと楽な手応えで先頭を伺うと、すんなりと突き抜けましたね。
ただ、3着のアデイインザライフは最後方から追い込んでのこの結果。どちらかといえば、アデイインザライフの方が凄いなぁと感じさせてくれますが、プレイアンドリアルも強かったですね。印では全くフォローできていませんでしたが、展開次第では狙っていきたいなと思います。
予想へと
それでは本日大井競馬場で行われますウエルカム2014賞の予想へと参りましょう。距離1600mは内回りコースですね。B3クラス2組によって争われます。出走頭数は16頭。マルヨコンバット、グラスグローリー、アベニンプラナス辺りが人気になるのかなと思うところですが、どういう結果になるんでしょうか。
展開予想・予想はこう組み立てました
逃げ馬不在の今回はどの馬がハナを主張するんでしょうか。読み難いメンバーなんですけどアベニンプラナスが行くのかなと思いますね。ラカンパーナも長期休養明けなんですけど、比較的前で競馬をする馬なので、この2頭のどちらかがハナに立って競馬を進めていくだろうと思います。
スローな流れを視野に入れてはいるんですけど、先行馬は揃った印象で、どスローとまではいかなそう。
重い印は前を走る馬に回して、よーいドンの競馬になっても対応できそうな馬もフォローしておきたいなと思います。
予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑪ | マルヨコンバット |
対抗 | ⑮ | グラスグローリー |
単穴 | ⑨ | アベニンプラナス |
連下 | ⑥ | ロイヤルパワー |
④ | キーパー |
予想印を付け終えて
んー、このレースは難しいですね。ちょっと自信がない、そんな予想となってしまいました。ま、自信があるから当たるってもんでもないんですけどねww
そういえば、昨日の京成杯の予想記事の最初の駄文部分で、雪降ってなくてワロタwwって書いていたような気がするんですけど、実は深夜というか朝方に雪が降ったんですってね。朝方6時くらいまで起きていたんですけど、全く気付きませんでした。
何げに天気予報が当たっていた件。降る降る詐欺とか天気予報もたまには当てて欲しいとか色々書いていたけど、天気を予報されている皆様、ホント、メンゴ。
ってか、競馬予想ブログなんだから、競馬の予想を当てろよって話ですよね、ホント…。トホホ(;´д`)