やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2018年6月23日に函館競馬場で開催される大沼ステークスの展開から導く競馬予想です。大沼ステークスは、ダート1700mのオープン競走。出走頭数は11頭、発走時刻は15:25となっています。
大沼と言えば、函館大沼プリンスホテル。
いつだったかなぁ、もう6年とか前になるのかな。宿泊したことがあるホテルなんで、この場所はとっても覚えています。露天風呂が良かった。函館市内から車で1時間も掛からなかった気がする。
丁度、寒くなる季節だったと思うので、朝は冷え込んでいて、だけど、蟹とかをホテルの敷地内で販売とかしていて活気もあり、公園の敷地内なのかな、森の中にあるので朝の散歩も気持ちよかったのを覚えています。
ただ、函館競馬場の横を通ったものの、函館非開催時だったので中には入っていないんですよね。
門別競馬場や帯広競馬場にも行ってみたいんですけど、まずは飛行機嫌いをなんとかしなくちゃというのと、福岡空港からの直行便は、確か新千歳行きしかないので、なんかそれはなぁというか。札幌はもう2回も行ったので、札幌観光は、まぁもういいかなって感じなので。
しかし、北海道は雄大というか、距離感が全然なくて、富良野から札幌に車で行ったんですけど、ずっとずっと高速を走っていて大変だった記憶。
もちろん、最初から時間は分かっていたんですけど、そのときは神奈川に住んでいたので車を所有しておらず、ほとんどペーパードライバー状態で運転したので、少し怖かったのを覚えています。すぐに慣れはしたものの、ですね。
Twitterをフォローしてくれている方は、私が「普通二輪の免許が欲しい」と定期的に呟いているんですけど、まぁ今年の目標で1月くらいに呟いたとは思うんだけど、6月も終わろうとしているのに、まだ申し込んでもいないんですよね。多分、バイクの免許が欲しいと思ったのは、初めて北海道に旅行で気持ちよさそうに走っていたからなんですよね。丁度、富良野辺りを走っているときだったかな。
それから定期的にバイクの免許とは言っているんですけど、全然実行していません。笑
恐らく、バイクの免許を取得せずに人生を終えるんだと思う。笑
だけど、ツーリングの動画をよく観るんだけど、気持ちよさそうですよね。道の駅道志に行きましたーとかいう動画なんかは結構観てる。長野県のビーナスラインとかの動画や、熊本の阿蘇周辺とかですかね。
北海道1周ツーリング動画とかを観たりすると、自分も行きたいなぁとは思うんですよね。個人事業主なので時間の余裕はあるっちゃあるんだけど、面倒の方が上回るという体たらくです。笑
どうでもいい前書きとなりましたけど、大沼ステークスの予想を行っていきますねー。
大沼ステークスの展開などの考察
ハナを主張していくのはヨシオではないかなと思います。同型は不在かなと見ているんですが、外枠からリーゼントロックが前がかりになって行くのであればまた別なのかなとは思うんですけど、今回は思い切って逃げてくるということはないだろうし、ペースとしてはスタート早々に落ち着くのではないかなと。
函館競馬場のダートコースは、全体的にコンパクトに作られていて、最後の直線の距離も地方競馬並なので、差し追い込みが決まり難いコース形態をしています。
そのため、基本的に逃げ馬と先行馬を買っていればなんとかなるっちゃなんとかなるんですよね。その辺を考慮すると、ヨシオは買っておきたいかなと。
淡々と逃げそうだし、先行馬で固めてしまっても面白いと思うんですよね。
そうしよう。
大沼ステークスの予想の印はヨシオを軸本命に
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑦ | ヨシオ |
対抗 | ⑩ | リーゼントロック |
単穴 | ④ | タムロミラクル |
連下 | ⑧ | ストロングバローズ |
⑪ | アングライフェン |
印を付け終えて
ということで、軸本命にはヨシオを選択しました。1600万以下条件とオープン馬との差が凄いあるダート路線。昇級馬を狙うよりも、こういうレースでは前走もオープンに挑戦していたメンバーを選ぶのがセオリーみたいなところはあるので、その点ではどうなのかなと思う部分もあるっちゃあるんですけど、大丈夫でしょということで。
対抗にはリーゼントロックを選択。2走前の、2走前の走りをしてくれ!!
単穴には穴があればということで、タムロミラクルを選択しました。
近走の成績がさっぱりではあるんですけど、タムロミラクルの脚質的にはあってると思われ。となると、チャンスは少なからずあると思う。
連下には後方勢でも、ややマクリ気味で上がってきそうなメンバーをチョイス。
ってなところで、大沼ステークスの予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました(●´ω`●)
コメント
流石に3着馬は買えなかったですよね~(´;ω;`)
やはり連は抑えていませんでしたか!?
私は小頭数だったのでタガノの差し込み狙いでしたが(´;ω;`)(´;ω;`)
阪神メインでミルコで大勝負して大惨敗(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
雨はあがりましたが明日の馬場は微妙ですね・・・
くーちゃんさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
対抗-本命-無印という結果に……ハァ……。
なんというか、最近、馬券運というのがあるのかどうかは分かりませんけど、運がない。
4着5着馬はあったのに…。
くーちゃんさんもダメでしたか…。
挫けずに頑張りましょう(´・ω・`)
また遊びに来てください。