オープス中郷賞2014-5月12日大井競馬場9Rオープス中郷賞
やっはろー!!@KAUZです(*゚▽゚*)
春のGⅠレースもいよいよ終盤戦に差し掛かってきたな、という感じですね。昨日はNHKマイルカップが行われましたが、馬券的にはハズレましたけど、逃げ切ったミッキーアイルは強いなぁと感じさせるものがありましたね。後続も追いつきそうで、追いつけない。縮まりそうで縮まらない。そんなレースだったように感じます。
さて、昨日から行われている大井競馬場ですが、ここでの予想は本日の分から予想したいと思います。今日はオープス中郷賞が行われます。距離1200m、出走頭数は15頭。
注目はマイネルバルビゾン、前走圧勝のメビュースラブでしょうか。プリンセスバリュー 、ロマンスの巻き返しにも期待したいところです。
ただ、これだ!という軸馬もいない印象で、展開が一つのカギを逃げるんではないかと思っています。
オープス中郷賞2014-展開予想・予想はこう組み立てました
ロマンス、プリンセスバリューがレースを引っ張る形でレースが進みそう。チョコ、キモンアヴァロンといった先行勢も揃っているので、ペースが緩くなることは考えにくいですね。
平均ペースで競馬が進むのではないかなと思っています。
軸本命に推したい馬もいるにはいるんですけど、なかなか難しいレースだなと感じます。
オープス中郷賞2014-予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑩ | マイネルバルビゾン |
対抗 | ⑨ | キモンアヴァロン |
単穴 | ⑥ | チョコ |
連下 | ⑪ | メビュースラブ |
⑦ | ロマンス |
オープス中郷賞2014-予想印を付け終えて
基本的には差し馬を多めに選んでいます。昨日の雰囲気で言えば、前残りを選んでいくべきなんでしょうが、このレースに関していえば差しが決まりそうな雰囲気を感じます。
今回の単穴は印3番手というより単なる穴狙い。チョコが気になったのでチョコを選択。先行前残りに期待しつつも、うまく流れにのれれば一発もあるような、そんな雰囲気を感じる前走でした。1200mは新馬以来なので、その辺り躊躇したのですが、ここらあたりで狙ってみたいという思いが強いです。ただ、短いところを使ってみようかなって雰囲気もビシビシと感じるので、その辺りは結果次第で次も狙ってみるか気にしてみようかなと思います。