雑記 オークス2015の過去のデータと傾向 2015年5月24日に東京競馬場で開催される第76回オークス(優駿牝馬)の過去10年のデータと傾向です。消去法にも使える内容となっています。2010年はアパパネとサンテミリオンが同着優勝の為、優勝馬が11頭、2着馬は9頭となっていますのでご注意ください。 2015.05.20 2018.08.11 雑記
雑記 大井記念2015の予想 2015年5月19日にTCK大井競馬場で開催される第60回大井記念の展開から導く競馬予想です。大井記念は距離2000m、出走頭数は15頭、発走時刻は20:15となっています。本命にはドラゴンエアルを選びました。ゴリゴリの1番人気だと思うんですが、逆らわずに。 2015.05.19 2018.08.11 雑記
雑記 オークス2015の出走予定馬と騎乗予定騎手 2015年5月24日に東京競馬場で開催される第76回優駿牝馬(オークス)の出走予定馬と騎乗予定の騎手情報をまとめました。桜花賞を制したレッツゴードンキは引き続き岩田騎手とのコンビ。コンテッサトゥーレにC.ルメール騎手が、クイーンズリングにM.デムーロ騎手、マキシマムドパリには武豊騎手が騎乗します。 2015.05.19 2018.08.11 雑記
雑記 ヴィクトリアマイル2015の過去のデータと傾向 2015年5月17日に東京競馬場で開催される第10回ヴィクトリアマイルの過去9年のデータと傾向です。このレースは1600mで行われる牝馬のG1競走。過去には波乱となった年も多々あり、そういったデータも見ていきたいと思います。 2015.05.16 2018.08.17 雑記
雑記 川崎マイラーズ2015の予想 2015年5月13日に川崎競馬場で開催される第7回川崎マイラーズの展開から導く競馬予想です。川崎マイラーズは距離1600m、出走頭数は12頭、発走時刻は20:15となっています。本命にはソルテを。安定感というところでは疑問符が確かにつく1頭ですが、前走は良い内容での勝ち方でした。 2015.05.13 2018.08.11 雑記
雑記 ヴィクトリアマイル2015の出走予定馬と騎乗予定騎手 2015年5月17日に東京競馬場で開催される第10回ヴィクトリアマイルの出走予定馬を優先出走・賞金順に並べた表と、騎乗予定騎手の掲載です。レース名のヴィクトリアの由来はローマ神話に登場する勝利の女神という意味。その勝利の女神がどの競走馬に微笑むのか気になるレースですね。 2015.05.11 2019.03.09 雑記
雑記 NHKマイルカップ2015の過去データと傾向 2015年5月10日に東京競馬場で開催される第20回NHKマイルカップの過去10年のデータと傾向です。3歳マイル王を決めるレースとして行われるNHKマイルカップ。昨年はミッキーアイルが優勝しましたが、過去にはグランプリボスやカレンブラックヒルなど、現在も活躍している競走馬が多数優勝したレースとなっています。 2015.05.07 2018.08.11 雑記
雑記 兵庫チャンピオンシップ2015の予想 2015年5月6日に園田競馬場で開催される第16回兵庫チャンピオンシップの展開から導く競馬予想です。兵庫チャンピオンシップは距離1870m、出走頭数は12頭、発走時刻は15:55となっています。兵庫所属のインディウムはこれまで7戦7勝という安定感で底を見せていませんが、中央馬相手にどこまでやれるのか。 2015.05.05 2018.08.11 雑記
雑記 東京湾カップ2015の予想 2015年5月6日に船橋競馬場で開催される第29回東京湾カップの展開から導く競馬予想です。東京湾カップは距離1700m、出走頭数は14頭、発走時刻は16:10となっています。このレースは3歳の重賞で、上位2着馬に対し東京ダービーへの優先出走権が付与されるトライアルレースです。 2015.05.05 2018.08.11 雑記
雑記 かしわ記念2015の予想 2015年5月5日に船橋競馬場で開催されるかしわ記念の展開から導く競馬予想です。このレースは距離1600m、出走頭数は10頭、発走時刻は16:10となっています。かしわ記念はダートグレード競走で、Jpn1競走。ダートグレード競走3連戦の中でも一番格の高いレースとなっています。 2015.05.04 2018.08.11 雑記
雑記 かきつばた記念2015の予想 2015年5月4日に名古屋競馬場で開催される第17回かきつばた記念の展開から導く競馬予想です。かきつばた記念は名古屋競馬場の1400mで行われるダートグレード競走。出走頭数は12頭、発走時刻は16:25となっています。そうそう、関係ないけど、今日はどんたくを見に出かけます。ターフィー君に会えるかな。 2015.05.03 2018.08.11 雑記
雑記 天皇賞春2015の過去のデータと傾向 2015年5月3日に京都競馬場で開催される第151回天皇賞(春)の過去10年のデータと傾向の掲載です。迷った時の取捨選択に使え、消去法に使えたりもしますので、ぜひ最後までご覧いただけたらなと思います。3200mの長距離戦ということで、基本的にはデータや血統から見つけていきたいレースの1つと言えそうですね。 2015.04.29 2018.08.11 雑記
雑記 しらさぎ賞2015の予想 2015年4月29日に浦和競馬場で開催される第53回しらさぎ賞の展開から導く競馬予想です。しらさぎ賞は距離1400m、出走頭数は12頭、発走時刻は16:35となっています。このレースは4歳上の牝馬限定重賞で、全国地方交流競走となっています。 2015.04.28 2018.08.11 雑記
雑記 天皇賞春2015の出走予定馬と騎乗予定騎手 2015年5月3日に京都競馬場で行われる天皇賞(春)の出走予定馬と、騎乗予定の騎手です。有力馬にはダービー馬のキズナ、G1を5勝のゴールドシップ、天皇賞春3連覇の偉業に挑むフェノーメノと見どころ満載です。キズナは武豊騎手が、ゴールドシップには横山典弘騎手が騎乗予定となっています。 2015.04.27 2018.08.11 雑記
雑記 芝桜特別2015の予想 2015年4月27日に浦和競馬場で行われる芝桜特別の展開から導く競馬予想です。このレースは浦和競馬場1600m、出走頭数11頭、発走時刻は16:35となっています。ホクレアポパイが前走勝っていますが、昇級初戦となっています。 2015.04.26 2018.08.11 雑記
雑記 東京プリンセス賞2015の予想 2015年4月23日にTCK大井競馬場で開催される第29回東京プリンセス賞の展開から導く競馬予想です。東京プリンセス賞は南関牝馬クラシック第2冠目として行われるS1競走です。距離は1800m、出走頭数は16頭、発走時刻は20:00となっています。ララベルが前日オッズでは人気になっていますが、前走を見れば...。 2015.04.22 2018.08.11 雑記
雑記 フローラステークス2015の過去10年のデータと傾向 2015年4月26日に東京競馬場で開催される第50回フローラステークスの過去10年のデータと傾向です。消去法にも使えるので便利です。あまり差のないデータが並んでしまいましたが、今年も荒れる結果となっても驚きはないのかなというのが私の読みですが、あとは枠順が出て、内枠に入った競走馬を厚めに勝負したいなと思います。 2015.04.22 2018.08.11 雑記
雑記 羽田盃2015の予想 2015年4月22日にTCK大井競馬場で開催される第60回羽田盃の展開から導く競馬予想です。羽田盃は大井競馬1800mで競われる3歳S1競走で、南関牡馬クラシック第1戦目。出走頭数は16頭、発走時刻は20:15となっています。前走ぶっちぎったオウマタイムが前日オッズ1番人気となっています。 2015.04.21 2018.08.11 雑記