ラジオ日本賞2014
やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
明日は阪神ジャンプステークスが行われますが、私は障害戦はあまり得意ではないのですが、今日の日付が変わるか変わらないか辺りで予想を組み立てておきたいと思いますので、是非、お暇な方はご覧ください。
まずは、新潟競馬場で行われるラジオ日本賞の予想を掲載しておきます。このレースはダート1800m、出走頭数は12頭となっています。注目はインカンテーション、昨年のレパードSの勝ち馬です。そのレースで2着だったサトノプリンシパルも注目を集めていますね。
記事更新時4番人気のグレートチャールズが18.0倍、5番人気プレティオラスが86.1倍、6番人気イケドラゴンが103.3倍とかなり上位3頭に人気が集まっています。勿論、票数が少ないので偏りがあるのは仕方がありませんが、ちょっと異常なオッズとなりそうな、そんな雰囲気が漂いますね。
展開予想・予想はこう組み立てました
では、いつものように展開を組み立てながら予想の印を回していきたいと思います。
サトノプリンシパルが最内という観点からも積極的にハナを主張しそう。そのあと大外タムロスカイ、今回初芝ですね。ツクバコガネオーも積極的に前で競馬を行いそうですね。インカンテーションが4番手辺り、5番手ジョウノボヘミアン辺りでしょうか。
有力馬が前で競馬を行う分、周りが意識してってところであまりペースが上がりそうもないですね。平均ペースからややスローの流れを意識して組み立てていきたいです。
予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑤ | インカンテーション |
対抗 | ① | サトノプリンシパル |
単穴 | ② | ボレアス |
連下 | ⑪ | ツクバコガネオー |
④ | ヴァンヌーヴォー |
予想印を付け終えて
という感じになりました。難しいですけど、上位2頭は複勝圏内は固いのかなと思えちゃいますね。
単穴には、単なる穴狙いということでボレアスを。小回りダートが得意なのかなと思わせてくれるのですが、連闘で挑んだ前走は0.6秒差の6着でした。内々を進んだはいいものの、進路が全くなくなってしまいましたので、これは仕方がないのかなと思う内容でしたね。騎手がコロコロと変わるのは考え物ですが、丸山騎手に変わるのは良さそうだなというところも加味して。
連下には前走を見て2頭を選出しました。