第57回スワンステークス
やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2014年11月1日に行われた第57回スワンステークスの着順結果と映像動画、配当払い戻し情報の掲載。優勝はミッキーアイルでした。
着順結果
着順 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | ミッキーアイル | 浜中俊 | 1:20.3 | 474 | 2 | 1 | |
2 | 12 | サンライズメジャー | 池添謙一 | 1:20.4 | 1/2 | 484 | -2 | 4 |
3 | 5 | フィエロ | 福永祐一 | 1:20.4 | ハナ | 510 | 14 | 2 |
4 | 3 | サドンストーム | 国分優作 | 1:20.6 | 1 1/4 | 482 | 2 | 13 |
5 | 1 | ウイングザムーン | 秋山真一郎 | 1:20.8 | 1 | 492 | -4 | 5 |
6 | 13 | サクラアドニス | 和田竜二 | 1:20.8 | ハナ | 472 | 4 | 10 |
7 | 6 | ベルカント | 武豊 | 1:20.9 | 1/2 | 482 | 4 | 3 |
8 | 2 | オリービン | 松山弘平 | 1:21.0 | 3/4 | 482 | 6 | 7 |
9 | 9 | アフォード | 藤岡康太 | 1:21.0 | ハナ | 468 | 0 | 9 |
10 | 7 | サダムパテック | 田中勝春 | 1:21.2 | 1 1/4 | 516 | 2 | 6 |
11 | 10 | ニンジャ | 藤岡佑介 | 1:21.2 | クビ | 472 | 4 | 11 |
12 | 4 | タガノブルグ | 川田将雅 | 1:21.3 | 1/2 | 444 | 14 | 8 |
13 | 8 | シルクフォーチュン | 川須栄彦 | 1:21.8 | 3 | 472 | 1 | 12 |
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 11 | 250円 | 1番人気 |
複勝 | 11 | 140円 | 1番人気 |
12 | 190円 | 5番人気 | |
5 | 140円 | 2番人気 | |
枠連 | 7-8 | 910円 | 4番人気 |
馬連 | 11-12 | 1,280円 | 3番人気 |
ワイド | 11-12 | 500円 | 3番人気 |
5-11 | 290円 | 1番人気 | |
5-12 | 520円 | 4番人気 | |
馬単 | 11-12 | 1,710円 | 4番人気 |
3連複 | 5-11-12 | 1,520円 | 2番人気 |
3連単 | 11-12-5 | 7,020円 | 6番人気 |
簡単な回顧
私の予想スワンステークス2014の予想はこちらから、どうぞ。
本命に選んだミッキーアイルが優勝、2着に対抗サンライズメジャー、3着に連下フィエロということで、なんとか形にできました。払い戻しが少ないですけど、まずは的中できて良かったです。
ミッキーアイルは逃げるのか先行させるのか迷いがあったのか、それとも出が悪いのか、ただ鞍上の浜中俊騎手は内の2頭ベルカントとウイングザムーンの様子をみながらのスタートとなりました。二の脚を使ってハナに立つことになりましたが、それでもその後は危なげのない走りでしたね。最後はサンライズメジャーに詰め寄られはしましたが、1400mでは問題ないですね。このままマイルCSに向かうと思うのですが、今日は古馬よりも重い57.0kgを背負っていましたが、本番では軽くなるので十分に馬券に食い込める走りが出来るのではないかと思います。
2着にサンライズメジャー、3着にフィエロが入りました。4着サドンストームを含め33秒2と33.4秒で駆け上がってきていますのでこの辺りは次走も面白いかなと思いますが、5着のウイングザムーンは序盤に掛かってしまっての5着は、しかしながら強いんじゃないかなと思いますね。次走は注目して見たいと思います。
コメント
KAUZさん、こんばんは。(読んでるのは朝かな?)
予想ピッタリですね!気持ちがいいですね!
払い戻しはどうあれ、この当たったというエクスタシーのため競馬してるようなものです(私の場合。)
ところで、回顧記事の絵文字というのですか、なんだかすごいとしか言いようないですけど、
何回か「落ち込み、すまん画像」を観て、そして今日のは爆発感全開ハンパないですね!!
これはKAUZさん自作なのですか?何時間くらいかかるのですか?
それともテンプレートの組み合わせ?自分はこんな大作(「最後の晩餐」かと思いました)はおろか、ちょっとのも出来ないので感動ものです。個人的に「髪ボサボサ頭かかえ」の髪の部分が好きです。
これを観るのがスキで、訪問してしまう自分でした~。
(もちろん、予想の手順は勉強させてもらってます。)
>>菜野テクノさん
こんばんは!!(もう朝だけど)
いつもコメントありがとうございます(*^_^*)
そうですね、当たったという事実は嬉しいですね(#^^#)エクスタシーというか、配当が低くても飛び跳ねてみたりね。
あの絵は、結論から言うと自作じゃないですよー。
結果記事の回顧に貼っているあの画像は、著作権に引っかかるか引っかからないか、ギリギリのところでの駆け引きというか、グレーゾーンというか、、、AA(アスキーアート)といって、2chとかで使われてて、文字だけで作っている絵ですね。
それをどこからか見つけてきては、スクショなどで画像に変換して貼り付けているんです。
本当はアニメが好きなので、この表情使いたいなぁとかこのアニメキャラ使いたいなぁとかあるんですけど、無断で使うと怒られそうだし、許可を取るのは面倒だし、恐らく無理。
自分が絵を描けたらいいんでしょうけど、全く絵心がないんですよね(。-`ω-)
一応、的中したときはこの記事の回顧記事のようなものを。ハズレたときは、土下座しているやつとか、涙目のやつを使っています。最近はもっぱらハズレが続いているので、どの絵を使うのかローテーションになってしまいます。
絵を使うって、一瞬で書き手の気持ちが伝わるからいいんですけど、権利等々が関わってくると安易に触れるわけにもいかないってことですね。怒りを表す画像なんかは、半沢直樹のやつとか使ったら一発で伝わりますよね。こっちはこんな表情してますよって。
だけど、TBSからお怒りばかりか訴訟とかになっても面倒だし、安易に掲載しているブログとか見受けられますけど、ここではそういうのは辞めておこうかなって思っています。
期待を裏切りすみません。
また、遊びに来てください!!