やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2018年6月24日に阪神競馬場で開催される第59回宝塚記念の展開から導く競馬予想です。宝塚記念は2200mで行われるGⅠ競走。出走頭数は16頭、発走時刻は15:40となっています。
宝塚記念の過去のデータと傾向については以下に記載していますので、ご興味ありましたらご覧ください。

上半期の決算と言えばいいのでしょうか。それにしてはメンバー的にはうーんという感じではあるんですけど、なかなか難しい1戦ではありますね。
香港からは刺客ではないですけど、ワーザーが登場。日本馬が香港でも活躍するところを見ちゃうと、宝塚記念のこの舞台でも足りちゃうんじゃないか説があるので、簡単にも切りずらいですよね。
日付も超えちゃったので、スッタカスッタカと印を打っていきたいと思います。
宝塚記念の展開は平均的な流れになるのでは
ハナを主張していくのは、自分の競馬に徹するだけのサイモンラムセスと考えていいでしょう。
パフォーマプロミスやノーブルマーズ、ダンビュライト、ストロングタイタンが先行勢の一角を形成し、逃げるサイモンラムセスを突っつきながらの競馬になるのではないかと思います。
少し先行争いが起きそうな気配ですが、1角から2角へ向かうまでには落ち着いてくるでしょう。ハイペースにレースが進むというのは考えていません。
その後ろにもタツゴウゲキやセーヴィントなどもいますので、スローというのも考えていません。
比較的レース自体は流れていくんだけど、平均的な流れからややスローくらいでみておいていいでしょう。
もうそれしか考えられない。
宝塚記念はヴィブロスを軸本命に
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑩ | ヴィブロス |
対抗 | ③ | サトノダイヤモンド |
単穴 | ④ | ミッキーロケット |
連下 | ⑮ | ゼーヴィント |
⑦ | パフォーマプロミス |
印を付け終えて
ということで、本命にはヴィブロスとしました。理由…ですか?
追い切り考察苦手ブロガーの俺氏、ヴィブロスの1週前追い切りを観て購入を決意
— KAUZ.逆神界のレジェンドを造る者 (@kauzw0o0w) 2018年6月20日
もう決め打ちです(*’ω’*)
対抗にはサトノダイヤモンドとしました。正直、半信半疑…いや、半信もしていないところなんですけど、他の競走馬を選ぶならという感じですかね。前走の走りが本物ではないと思うし、調教はいくつかパターンを変えて、それが前向きに見てもいいのではないかというところで。
単穴にはミッキーロケットです。
一発あるならミッキーロケットではないかなと思うんですよね。今年序盤は苦戦していましたけど、前走は雰囲気が違ったのかなと。この競走馬の走りに近いところにいるので、今回はチャンスではないかと見ているんですよね。
どこで競馬をするのかという部分が気になっていて、前走みたいに下げちゃうと少し厳しいかも。苦しくても、日経新春杯から京都記念くらいの位置で競馬をやった方がいいとは思うのは思うんだけど。
まぁ連下には妥当かなと言うところを選択しています。
ってなところで、宝塚記念の予想を終わりたいと思います。
PS
連夜熱戦が行われているW杯、楽しいですね。
どこの国が優勝するのか分からないほど混戦、というか、有力国が勝ち切れない試合が続き、今年は混戦やなと思います。
特にアルゼンチンのメッシ、代表では輝けませんねー。
それに比べてクリロナは2試合連続ゴールを決めるなど、大活躍。ただ、決勝トーナメントを勝てるのかというのは別問題だとは思うんですけど。
しかし、今年は後半ロスタイムが5分というのは多いですよね。これはテレビの視聴率とかを稼ぎたい作戦なんですかね。笑
サッカーって、こんなにロスタイムがあるスポーツだったのかというのは感じるところです。
寝ないといけないのに、3時からはドイツVSスウェーデンがあるしなぁ…。寝れないなぁ。笑
どこの国が優勝しますかね?クロアチアとか面白そうですけどね。ベルギーとかもなかなかやりそうですよねー。
ポルトガルはなぁ…なんかクリロナが好きじゃないから。笑
あ、日本代表も応援していますよ笑
コメント
サイモンとコウゲキがハナを主張して稍重馬場としては1000㍍59.4秒と早い流れ。
3~4コーナーにかけて上がって行った③ダイヤモンドが復活かと思って観ておりましたが、そこからジリジリとしか伸びず。
内に拘ったミッキーとノーブル、大外からグングンと伸びた⑬ワーザーが惜しい2着。
久しぶりに荒れましたね。ワーザーが大幅馬体減でなければここまでオッズは下がらなかったでしょう。
函館メインは惨敗で東京は締め切りで買えず・・・で⑧ダンビュライトで勝負も最後の直線でゴチャつきもありましたが力足りず。
か~最終12Rも岩田と戸崎で迷い→岩田選んで THE END・・・(´;ω;`)(´;ω;`)
追記
前走1枠連対無しと2枠3着内無しが途切れてしまった・・・(´;ω;`)(´;ω;`)
くーちゃん
こんばんは、コメントありがとうございます。旅行に行っていたので返信が遅れちゃいました。
ワーザーは馬体重減でも来るのだからスゴイですね。
荒れましたけど、まぁだけど、宝塚記念らしいと言えば宝塚記念らしいかなと思います。
初GⅠがここって競走馬、多いですもんね。
単穴には指名していたんだけど…。( ´Д`)=3
また遊びに来てください!
こんにちは。
サトノダイヤモンドにはがっかりしましたが、結果的には
1、ロケット
2、ワーザー(ボウマン船長騎乗)
3、マーズ
と宇宙の旅で決まり。ダメだったタイタンを入れても4点で万馬券。次回GⅠからは、そんな楽しみ方もしてみます(笑)。
マルさん
こんばんは、返信遅れました。旅行に行ってました。
2001年宇宙の旅関連は凄いサイン力ですね。
今年の秋もそうなれば面白いんですけどねー。
サトノダイヤモンドは…って感じで、ちょっと笑っちゃいました笑
また遊びに来てください!