やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2015年1月21日に大井競馬場で開催された第16回TCK女王盃の着順結果と映像動画、配当払い戻し情報です。
着順結果
着 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 馬体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | サンビスタ | C.デムーロ | 1:52.3 | – | 473kg | -5 | 1 |
2 | 4 | アクティビューティ | 内田博幸 | 1:52.7 | 2 1/2 | 509kg | -5 | 5 |
3 | 7 | ソーミラキュラス | 柴山雄一 | 1:52.8 | クビ | 513kg | 5 | 3 |
4 | 2 | トロワボヌール | 戸崎圭太 | 1:52.9 | 3/4 | 480kg | 7 | 2 |
5 | 3 | レッドクラウディア | 森泰斗 | 1:52.9 | ハナ | 504kg | -3 | 6 |
6 | 6 | エスメラルディーナ | 北村宏司 | 1:53.7 | 4 | 507kg | 17 | 4 |
7 | 8 | タッチデュール | 横川怜央 | 1:53.8 | 1/2 | 433kg | -8 | 7 |
8 | 1 | クロスオーバー | 畑中信司 | 1:54.4 | 3 | 425kg | 4 | 8 |
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 5 | 180円 | 1 |
複勝 | 5 | 110円 | 1 |
4 | 170円 | 4 | |
7 | 140円 | 3 | |
普通馬複 | 4-5 | 1,060円 | 4 |
馬単 | 5-4 | 1,540円 | 7 |
ワイド | 4-5 | 250円 | 4 |
5-7 | 190円 | 2 | |
4-7 | 490円 | 8 | |
三連複 | 4-5-7 | 1,170円 | 4 |
三連単 | 5-4-7 | 4,740円 | 16 |
簡単な回顧
私の予想TCK女王盃2015の予想はこちらから、どうぞ。
このレースは心底3頭でいけると思っていただけに…悔しい1戦となりました。
さて、ハナを主張したのは見立て通りエスメラルディーナでした。前半1000m通過タイムが63.1秒で、かなりゆったりとした流れの中でレースが進んだのかなと思います。前半3F38.5秒 前半4F51.0秒―上がり4F49.2秒 上がり3F36.8秒でした。
これを差し切れたサンビスタは後続に2馬身半の差をつけて勝ちましたが、着差以上に強いのかなと感じます。その点で言えばソーミラキュラスの鞍上柴山騎手がもう少し早めに動いていたらどうなってたんだろうかと思うのは、だけど仕方がないのかなと思ったり。
ただ、意外とタイムはスローを表しているんですけど、逃げたエスメラルディーナと2番手を追走したレッドクラウディアが5着6着に沈んでいるので、タフさも必要だったのかなと思ったりです。もう少し詳しく観てみたいと思うのですが、やや一筋縄とはいかなかったのでは、と見ています。
ただ、いずれにせよ、サンビスタの強さが光る1戦でしたね。チャンピオンズカップで4着に入る実力なだけはあるのかなと思いました。
そういえば、仲良くさせて頂いている「アナコー【穴】馬を【攻】略するブログ」のChigetonさんが、このレースを的中させていました。記事はTCK女王盃 2015 追い切り動いたあの馬から予想をご覧ください。アクティビューティーは追い切りで動いたそうですね。こういうところを抜かりなく見ていくという努力が自分に足りなかった。勿論確認はしているんだけど、サラッと動きを確認した程度だったんですよね。まだまだ勉強が足りないなと感じた1戦でした。