やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2015年5月3日に京都競馬場で行われる天皇賞(春)の出走予定馬と、騎乗予定の騎手を掲載しています。
キズナやゴールドシップなど、有力所が出走してきまました。ゴールドシップは阪神大賞典のゴール後に歩様がおかしくなっていた関係でここは回避して宝塚記念という話がありましたが、間に合った、という表現が正しいのか、ここに出走してきましたね。その他、重賞2連勝中のアドマイヤデウスや菊花賞で2着となったサウンズオブアースなど、長距離で実績を残す競走馬が多数出走を予定しています。
出走予定馬と騎乗予定騎手
馬名 | 斤量 | 騎乗予定騎手 |
---|---|---|
アドマイヤデウス | 58.0 | 岩田 康誠 |
ウインバリアシオン | 58.0 | 福永 祐一 |
カレンミロティック | 58.0 | 蛯名 正義 |
キズナ | 58.0 | 武 豊 |
クリールカイザー | 58.0 | 田辺 裕信 |
ゴールドシップ | 58.0 | 横山 典弘 |
サウンズオブアース | 58.0 | 内田 博幸 |
スズカデヴィアス | 58.0 | 藤岡 佑介 |
タマモベストプレイ | 58.0 | 津村 明秀 |
デニムアンドルビー | 56.0 | 浜中 俊 |
トーセンアルニカ | 56.0 | 池添 謙一 |
ネオブラックダイヤ | 58.0 | 秋山 真一郎 |
フェイムゲーム | 58.0 | 北村 宏司 |
58.0 | 戸崎 圭太 | |
フーラブライド | 56.0 | 酒井 学 |
ホッコーブレーヴ | 58.0 | 幸 英明 |
ラストインパクト | 58.0 | 川田 将雅 |
ラブリーデイ | 58.0 | C.ルメール |
2015年4月27日に分かっているものを掲載しています。変更等ありましたら、都度追記または変更していきます。
4月29日11時30分追記…フェノーメノは脚部不安により出走回避となりました。
簡単な展望
これでは超簡単にですが、有力馬の考察というか見どころというか、少し書いていきたいと思います。
昨年の天皇賞(春)で骨折してしまったキズナ。今年はリベンジ戦ということになりますね。ただ、復帰後に挑んだ2レースはいずれも優勝なしで、京都記念は3着、産経大阪杯は2着という結果でした。京都記念は長期休養明けであった点は考慮できますが、大阪杯は展開も向いたと思うだけに、骨折して調子が狂ったのかなと思える内容でもありますね。ファンとしては復活を望むのですが、この辺りが予想を難しくしそうだなと思います。
ゴールドシップは前走阪神大賞典を3連覇達成の偉業を達成となりました。その前のAJCCは7着という結果ではありましたが、阪神競馬場では無類の強さを発揮しますね。ただ、天皇賞(春)は京都競馬場で行われ、過去の天皇賞(春)の成績は5着と7着と全くいいところがありません。先週から始まった京都開催も、かなりの高速馬場となっていますので、ゴールドシップには厳しいレースとなるのではないかなと思います。
天皇賞(春)を2連覇中のフェノーメノは、今年3連覇に挑みます。昨年の秋は天皇賞(秋)は14着、ジャパンカップ8着、有馬記念10着と、全く見せ場なく終わってしまいました。今年の初戦に挑んだ日経賞では8着という結果でした。ただ、昨年も日経賞で5着から巻き返しているだけに、生粋のステイヤーという感じですね。私としてみれば3連覇達成を見てみたいのですが、だけど多分、予想では本命には推さないだろうと思うので悩みますね。
その他には今年重賞2勝のラブリーデイとアドマイヤデウス、宝塚記念2着の実績をもつカレンミロティックや復活の兆しが前走見えたウインバリアシオン。昨年の菊花賞で2着と好走したサウンズオブアースや、ステイヤーが集まったレースで強いレースをしてみせたフェイムゲームなど、長距離の1戦と相応しいだけあって面白いメンバーが顔を揃えましたね。
週半ばには過去の傾向を、土曜日午後には予想を更新できるとかと思いますので、是非是非今週1週間、よろしくお願いします!
というところで、天皇賞(春)の出走予定馬と騎乗予定騎手の掲載を終わります。最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました!