やっはろー!!KAUZです(*゚▽゚*)
2015年2月8日に東京競馬場で開催された第65回東京新聞杯の着順結果と映像動画、配当払い戻し情報の掲載です。
着順結果
着順 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | タイム | 体重 | 人気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | ヴァンセンヌ | 福永祐一 | 1:35.7 | 506 | -8 | 3 | |
2 | 13 | アルフレード | 柴山雄一 | 1:35.7 | クビ | 548 | -4 | 9 |
3 | 10 | フルーキー | 岩田康誠 | 1:35.8 | クビ | 482 | 0 | 1 |
4 | 4 | シャイニープリンス | 後藤浩輝 | 1:35.9 | 1/2 | 504 | 6 | 4 |
5 | 3 | リルダヴァル | F.ベリー | 1:35.9 | クビ | 510 | 0 | 8 |
6 | 12 | エキストラエンド | C.デムーロ | 1:35.9 | ハナ | 476 | -2 | 2 |
7 | 5 | マイネルメリエンダ | 柴田大知 | 1:36.0 | 1/2 | 484 | 6 | 7 |
8 | 9 | ダノンヨーヨー | 三浦皇成 | 1:36.1 | クビ | 512 | -12 | 15 |
9 | 2 | アンコイルド | 田辺裕信 | 1:36.1 | クビ | 498 | -2 | 11 |
10 | 16 | タガノグランパ | 菱田裕二 | 1:36.2 | 1/2 | 480 | -10 | 6 |
11 | 14 | サトノギャラント | 北村宏司 | 1:36.3 | クビ | 500 | -8 | 5 |
12 | 1 | メイショウヤタロウ | 内田博幸 | 1:36.3 | クビ | 492 | 10 | 10 |
13 | 7 | フェスティヴタロー | 江田照男 | 1:36.7 | 2 1/2 | 506 | -4 | 14 |
14 | 8 | フレイムヘイロー | 大野拓弥 | 1:36.8 | 1/2 | 482 | -2 | 13 |
15 | 15 | マイネルホウオウ | 松岡正海 | 1:37.0 | 1 1/4 | 526 | 38 | 12 |
16 | 11 | ハノハノ | 蛯名正義 | 1:37.2 | 1 1/2 | 472 | 4 | 16 |
配当払い戻し
組番 | 金額 | 人気 | |
---|---|---|---|
単勝 | 6 | 600円 | 3番人気 |
複勝 | 6 | 240円 | 3番人気 |
13 | 790円 | 10番人気 | |
10 | 180円 | 1番人気 | |
枠連 | 3-7 | 1,550円 | 8番人気 |
馬連 | 6-13 | 14,690円 | 35番人気 |
ワイド | 6-13 | 4,170円 | 41番人気 |
6-10 | 680円 | 3番人気 | |
10-13 | 2,800円 | 30番人気 | |
馬単 | 6-13 | 21,360円 | 60番人気 |
3連複 | 6-10-13 | 19,820円 | 61番人気 |
3連単 | 6-13-10 | 155,940円 | 427番人気 |
簡単な回顧
私の予想東京新聞杯2015の予想はこちらから、どうぞ。
ヴァンセンヌはまぁ分かる。アルフレード…。こりゃフォローできん(´;ω;`)
優勝したのはヴァンセンヌでした。2着には9番人気の伏兵馬アルフレード、3着にはフルーキーが入りました。
前半3F36.3秒 4F48.3秒 ― 後半4F47.4秒 3F35.2秒ということで、前半スローの流れでしたね。
優勝したヴァンセンヌは道中7番手辺りを追走。残り300m辺りで抜け出して粘り込む競馬を見せました。ただ、2着アルフレードと3着フルーキーが突っ込んできている点や先行勢が総崩れしている点を考えると、ややタフな競馬になったと言えるかと思いますね。
だけど、私は見る目がないと思ってはいるんですけど、敢えて書かせていただくと、あんまし強い競馬をしたなぁと思える結果、競走馬はいなかったかなと思います。
ヴァンセンヌが安田記念かったらマジでゴメンネゴメンネー\(^o^)/