やっはろー!!KAUZ(@kauzw0o0w)です(*゚▽゚*)
2020年4月8日にTCK大井競馬場で開催される第31回東京スプリントの展開から導く競馬予想です。東京スプリントは、距離1200m、出走頭数は13頭、発走時刻は20:05となっています。
さて、いよいよ緊急事態宣言が発令されましたね…。発令というのかな?わかんないですけど、我が街福岡も該当するということで、あまり危機感とかなかったんですけど、緊急事態宣言という得体の知れないものにビビっている部分はありますね。
まぁだけど、飲食店勤務なのでどうすることもできないんですけどね…。会社側がどうするのか…ただ、社長が休むのは嫌がってるという情報が下りてきているので、あっても時短営業、まぁけど、通常営業なのかな。これで感染でもしようもんなら入ったばかりだけど、辞表叩きつけてやるわ!って感じです。笑
さて、懐かしき東京スプリントですね。神奈川に住んでいるときに、ブロガー仲間で集まって競馬観戦したのはもう6年前…。あれから月日が流れましたが、まだ付き合いがある人は付き合いがあるし、ない人はもうなにしているのかすらわからんですね…。元気にやってくれてたらいいな…。
そんな話はさておき、東京スプリントの話題へと。
前日オッズをチェックすると、1番人気はコパノキッキングで2.5倍。2番人気にヤマニンアンプリメで4.5倍。3番人気にジャスティンで4.8倍。4番人気と5番人気は地方馬のブルドッグボスとエポックとなっていて、ここまでが単勝オッズ10倍を切る感じとなっていますね。
コパノキッキングが1番人気は妥当かなと思うんですけど、ヤマニンアンプリメが2番人気なのかという感じです。上位勢は比較的人気が固まっているので、直前で変わるかもしれませんね。
そんでは前書き長くてもって感じなので、予想を行っていきたいと思います。
展開予想とか考察とか
展開予想を簡単に。
ハナを主張するのはコパノキッキングでしょうか。ここは積極的に動かして、東京盃の再現を目指すところでしょう。ほかに有力な逃げ馬がいないという点もありますが、楽に先手を奪っていけるのではないかと思います。
2番手に最内のジャスティンがポジションをとりにきそう。先手、もしくは先行できなければ凡走していることも考えると、ここも積極的な競馬を見せるのではないかと思います。
ただ、先行勢も手薄な印象を受けるだけに、今回はスローの流れは濃厚では。
その辺で組み立てていいはずです。
予想の印はコチラ
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ① | ジャスティン |
対抗 | ⑨ | コパノキッキング |
単穴 | ⑦ | ブルドッグボス |
連下 | ④ | ヤマニンアンプリメ |
印を付け終えて
今回は4頭に印を打ちたいと思います。本命には最内のジャスティンとしました。重賞実績がないですけど、今回のメンバーならやれるはず。前走の千葉ステークスでは芝スタートでのコースで、スタートでポンッと飛び出すとそこから下げて3番手を死守。4角で楽な手応えで前を追うと、残り200mのところで前を捕らえて、あとは突き抜けるだけという競馬でした。
前半ハイペースから後半苦しくなるなかで楽な手応えで伸びている点を含めて、重賞級といってしまっていいはずです。ここは楽しみな存在ですね。
対抗にはコパノキッキングとしました。コース実績を考えるとコパノでもと思うんですが、ジャスティンの能力と比べると…と考えると対抗までなのかなという感じです。
そのほかの2頭も妥当なところを選んだつもりです。
ってなところで、東京スプリントの予想を終わりたいと思います。最後までご覧いただきまして、まことにありがとうございました(●´ω`●)ゞ