弥生賞2014
やっはろー!!@KAUZです(*゚▽゚*)
春めいたと思ったら、一昨日は雪、そして今日の朝も凍える寒さですね。寒い寒いと背中を丸めながら帰宅しました。皆さんはどのような朝をお迎えですか??
さて、本日は中山競馬場で弥生賞が行われます。弥生賞と言えば皐月賞の王道トライアルレースですね。上位3頭には皐月賞の優先出走権が与えられるレースです。
他の皐月賞トライアルレースは3月22日に行われる阪神競馬場11R若葉ステークス(上位2頭)と23日に中山競馬場で行われるスプリングステークス(上位3頭)。
結果がどうであれ、皐月賞を占う大事なレースでもありますので、上記レースを含めてよくリプレイを行いたいと思います。
弥生賞2014-展開予想・予想はこう組み立てました
それでは予想へと参りたいと思います。本日行われる弥生賞ですが、距離2000m、出走頭数は13頭となっています。
いつものように展開を予想しながら組み立てていきたいと思います。
先手を奪うのはアグネスドリームでしょう。続いてサトノロブロイが外目を追走して、内にはイタリアンネオ辺りか。エイシンエルヴィン、ウンプテンプも先行勢の一角。
人気に推されているトゥザワールドは今日も5、6番手の位置で競馬を進めるのではないでしょうか。
やや後方にワンアンドオンリー、タイセイクルーズ、キングズオブザサン、エアアンセム、アズマシャトル辺りが集団ややバラける形で、控えてアデイインザライフ、ブラックヘブンが追走する形。
ペースは平均的な流れかややスローの流れ。元々中山2000mはスローの流れになり易く、3コーナーに差し掛かった辺りから一気にペースアップしてくる舞台。このレースの傾向でも4角5番手以内の馬が好走しているように、前で競馬を進められる馬に多くのチャンスが巡ってくる先行馬有利の舞台だけに、先行勢の中からセオリー通り狙っていこうと思います。
それと圧倒的な支持を受けているトゥザワールドですが、関東輸送はこれが初。しかも外枠はこのレース歓迎できたものではありません。
中山巧者と言われるように、中山競馬場出来る馬、出来ない馬がいるように、このレースでも中山競馬場での実績を持っている馬にも注目していきたいと思います。
弥生賞2014-予想はこうなりました
印 | 馬番 | 競走馬名 |
---|---|---|
本命 | ⑥ | キングズオブザサン |
対抗 | ③ | アデイインザライフ |
単穴 | ⑩ | トゥザワールド |
連下 | ⑬ | サトノロブロイ |
⑦ | アズマシャトル |
弥生賞2014-予想印を付け終えて
どこかチグハグしているようにも感じるんですけど、比較的内枠の馬を狙っています。あとは中山実績が多い馬ですかね。
まぁ人気サイドを選んだので、あまり考察はいらないかもしれませんが、サトノロブロイは大外枠からも面白い競馬ができるんじゃないかなと思います。朝日杯FSでは及ばずの8着ですが、距離が1600m。1800m以上だと2勝3着1回着外1回と好走しているんですよね。中山実績がないのが不安点ですが、どの馬にも多少ながらあるものですからね。許容範囲のじゃないだろうかと思っています。
全く関係がないけれど、さっきからマンションが物凄くミシミシ言っててワロリッシュ。時々、何かが折れたんじゃないかって程のビシッッて音がして涙目。だ、大丈夫だよね( ;∀;)