「中央と南関東は任せろ。日本の景気は任せた。」(以下、当ブログ)をご覧頂きまして誠にありがとうございます。
当ブログ管理人のKAUZ(カウズ)です。
このページは、管理人KAUZ(以下、管理人)の簡単な自己紹介と当ブログにおける諸注意・免責事項を記載しているページです。
中の人(管理人)紹介
簡単に管理人KAUZの自己紹介を掲載しておきます!!
- 名前
- KAUZ
(読み方はカウズでもカズでも構いません)
- 名前の由来
- 単純に本名の一部からKAZUと付けたかったものの、打ち間違えてしまった為。
一度KAZUにしたものの色々なところでKAUZで登録していたので、仕方がなくこの名前を使っています。
と言っても、今では結構気に入っています。笑 - 年齢
- 35歳になりました。いい年のおっさん。
最近は特に年齢を重ねたことを痛感しています。これが運動不足から来るものなのか、それとも年齢による衰えなのかは、まだよくわかっていません。汗 - 好きなもの
- これまではアニメ一択だと思っていたんですけど、2017年以降はやや控えめ。2021年、リゼロと無職転生を観ています。
その他、ゲーム熱もさっぱりと冷めきってしまい、好きなもの・趣味と言えるものがないのが現状です。
誰か面白いことがあれば教えてください。 - 出没競馬場
- 小倉競馬場には3度行ったきりですね。
まだ、地方競馬の佐賀競馬場の方に行っています。 - ってか、なんで福岡にはWINSがないんだよ(´・ω・`)
エクセル博多ってなんやねん(。´・ω・) - 予想スタイル
- 直感。
一応は近走リプレイ、展開、レース傾向・血統等のデータや競馬友達からの情報を駆使して予想を組み立てていますが、基本的に競馬は直感でしょと考えています。
過去の傾向は、それは過去のものであって、これから先の傾向になるとは限らない。データもこの10年が異常なだけで、偏りをみせていただけかもしれません。展開予想も、スタート直後に逃げ馬が出遅れるかもしれないし、そもそも逃げてこないかもしれない。予想を組み立てるには色々なファクターがありますが、どのファクターに重きを置くのか、それが血統なのか傾向なのか展開なのかリプレイなのか、その時点で直感でしょという考えを持っています。
だから直感です。
- 好きな競走馬
- スマイルジャック。種牡馬を引退したあとは、大学に引き取られた?とかで、余生をゆっくりと過ごして欲しいなと思うばかりです。気づけば、種牡馬を引退していたので、生スマイルジャックを見たのが、いつかの安田記念ということになり非常に残念ですが、仕方がないですね。
- このブログのこれから
- 一応は競馬予想ブログなので、的中実績を多く作っていきたいところ。
あと、個人的にKAUZ名義のブログをもうちょっと増やしてもいいかなと思っているので、増やしていければなと思って色々と考えています。一応、アフィリエイター寄りのブロガーだと思うので、その辺のことなども書いていけたらいいなと思います。
副業解禁が増えている昨今、需要はあるんじゃないかなと思う分野ですので、何かあれば書いていきます。
あ、別ブログで、ですね。
このサイトについて
以下、当ブログを利用する上での諸注意や免責事項を書き記しています。初めて当ブログを利用される方もそうでない方も、よくご覧になられてご利用ください。
配信広告につきまして
当ブログで利用している広告配信サービス又はASPは以下の通りです。
主に上記の3つを利用していますが、1年の内1ヶ月程はお付き合いのある広告代理店様の広告を配信しています。
広告配信業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するために、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報「Cookie」を使用することがあります。
「Cookie」には氏名・住所・メールアドレス・電話番号は含まれません。
「Google Adsense」に関して、詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されない方法につきましては「Google ポリシーと規約」を、Googleのプライバシーポリシーにつきましては「Google プライバシーポリシー」をご覧ください。
アクセス解析
当ブログはアクセス解析(Google Analytics)を導入しております。このGoogle Analyticsはトラフィックデータを収集手段として「Cookie」を使用しています。これらのトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
詳しくはGoogle アナリティクス サービス利用規約をご覧ください。
また、当ブログでは「Google アナリティクスの広告向けの機能」であるユーザー属性とインタレスト カテゴリに関するレポートを利用しています。
Google Inc.を含む第三者配信事業者は「Google広告Cookie」や「匿名ID」の他に、ウェブサイトにアクセスした記録や推定されるユーザーの属性や興味、関心や所在地に基づき、ユーザーに最適な広告を提供します。
これらにつきましても、トラフィックデータを収集するために使用する「Cookie」と同様に、個人を特定するものではありません。
当ブログでは、主に画面の横幅など、ご覧になられる方がより見やすいようにするために仕様したり、人気のある記事を調査しブラッシュアップを行ったりすることに利用し、それは当ブログのサービス向上に努める為に導入しています。
これらの機能はご覧のブラウザの設定からCookieを無効にするか、Google アナリティクス オプトアウト アドオンを利用することで無効にすることが可能です。
掲載している動画、画像について
当ブログはいくつかの動画、並びに画像を使用しておりますが、これは記事を分かり易くするための引用の範囲を超えません。
当ブログ及び管理人は違法な動画のアップロードを推奨する行為は行っておりません。
動画についてのご質問、削除依頼等は直接動画共有サイトまでお問い合わせください。当方では対処することは出来かねます。
掲載しているYouTube動画の著作権侵害を申し立てる通知を提出したい場合は、こちらのページから申請をお願いいたします。
コメント・トラックバックに関して
以下に該当するコメント・トラックバックに関しては速やかに削除させていただきます。
- 社会的相当性のない公序良俗に反する言動
- 特定の人や集団に対しての誹謗中傷
- 法律によって禁止されている行為、または法律に抵触する恐れのある行為
- 選挙に関するコメントやトラックバックを含む政治色の強いもの
1.2.3.4に関して、推奨するようなコメント、言動のあるトラックバックも削除させていただきます。
当ブログのコメント・トラックバックは記事を更新して2週間で自動で閉じる設定となっています。その為、記事を更新して2週間経った記事に対して、コメント・トラックバックすることは出来ません。
当ブログのコメント欄・トラックバック欄のURL表示部分には、自動的に「rel=”nofollow”」を挿入しております。
コメント・トラックバックはスパム対策の為、特定のワードを含むものは除外されます。また、コメント本文に書いたURLの数により自動的にスパムとして扱われ、表示するかどうかは管理人の判断に委ねられます。
トラックバックに関して、機械的にスパムかどうかを判断して表示・非表示を判断しております。仮に非表示となった場合、管理人の判断で公開する場合がございますが、それは意図しないタイミングでの公開となる場合があります。
トラックバックに関して、飛ばしたサイトにそもそもトラックバック機能がない場合、またトラックバック機能を停止している場合は、非表示とさせていただいております。
現在、スパムコメント、スパムトラックバックが増大しており、フィルター設定を強めにしております。その為、全てのコメント・トラックバックが表示されるとは限りません。
(2014年11月1日追加)国外IPアドレスからのコメント・トラックバックは設定により現在反映されません。
以上、ご了承の上、コメント・トラックバックをお願いいたします。
引用に関して
当ブログに書いている文・データ情報に関して、当ブログへのリンク貼り、引用先を明記した形ならば連絡なしに利用していただいて全く問題ございません。その際、可能ならば引用を意味するHTMLタグをご利用ください。HTMLタグ等が分からない場合は、”ここからここまでが引用”と分かりやすくする為に括弧等を利用してください。
例) “引用した文章或いは引用した情報” 引用元:「記事名―中央と南関東は任せろ。日本の景気は任せた。」 ※「 」内はリンク。
ただし、アダルトサイトなど年齢制限があるウェブサイト・暴力や薬物など法律や条例に違反する行為を助長、或いは良しとしているウェブサイト・リンクだけを羅列して中身の乏しいウェブサイト・広告宣伝が主なウェブサイトの引用は固くお断りさせていただいております。ご理解賜りますようご協力お願い申し上げます。
引用は法律で認められている正当な行為ですが、引用する側のモラルが問われます。たまに全文パクっているサイトを見つけたりしますが、正当な範囲外の引用の要件を満たさない転載に関しては固くお断りしておりますことをご理解ください。
免責事項
当ブログに掲載する情報は無料で提供しています。
競馬の予想を提供していますが、的中の保証は出来かねます。馬券は個人の判断で自己責任にてお買い求めください。当ブログ・管理人は提供する情報で被った如何なる損失も責任は負いません。
また、当ブログの掲載する広告を含め、情報の正確性、相互リンクを含めたリンク先における安全性に関してまして保証出来かねます。如何なる損失が発生しても当ブログ、管理人は責任を一切負いません。